南アルプス市観光協会は平成15年4月の南アルプス市誕生に伴い発足し、観光振興事業の推進に取り組んできました。
このたび、社会情勢の変化などに的確に対応するため、令和2年4月1日をもって一般社団法人南アルプス市観光協会として新たにスタートしました。
今後は、恵まれた自然や歴史・文化、品質の高い果物などの観光資源を有効活用し、市外からの観光客の誘致を図るとともに、市民の郷土愛をさらに高め、年間を通じた賑わいの創出や、観光による地域の活性化を目指します。
南アルプス市観光情報をご紹介いたします。見るもよし、遊んでもよし、体験するもよし、楽しさ満載です。四季折々の楽しみ方をご紹介します。
築314年を迎え、子どもたちの社会科見学や体験授業の施設としても活躍、近年では市民による演奏会や各種講座・写真撮影スポットとしての活用も増えつつある国重要文化財の「安藤家住宅」。そんな南アルプス市を代表する文化財・名建築のさらなる活用...
【令和4年10月16日(日)開催】サイクルイベントに伴う県営林道南アルプス線の交通制限について。 やまなしスポーツエンジン主催のサイクルイベントが以下の日程で開催されます。開催中は、県営林道南アルプス線の一部区間での交通制限と周辺地域...
富士山に次ぐ、国内第2位の標高3,193mの北岳を筆頭に、間ノ岳、仙丈ヶ岳など南アルプス北部の高峰、名峰が連なる、日本でも有数の登山エリアとして賑わっています。
南アルプス市は生産量日本一の「すもも」を初めとして、さくらんぼやぶどう、キウイフルーツやなしなど多種多様なフルーツが実る果実栽培が盛んな地域です。
5つのジャンルからあなたにおすすめの観光地をご紹介します。