自然と文化が調和した幸せ創造都市 南アルプス
現在の位置
HOMEくらしごみ・リサイクルごみ・リサイクル家庭ごみの分け方・出し方
HOME目的から探すごみごみ・リサイクル家庭ごみの分け方・出し方

ごみ出しのルール

収集日は、「ごみ収集カレンダー」をご確認ください。

ごみステーションの管理

南アルプス市のごみ処理体制の概要

可燃ごみと不燃ごみの処理形態と処理方法。可燃ごみ・可燃粗大ごみは焼却処理をし、焼却灰等は埋立処分。不燃ごみ・不燃粗大ごみはは破砕選別処理をし、可燃物・不燃物・鉄・アルミに分別。不燃物は埋立処理、鉄・アルミは資源化として処理する。

注1 南アルプス市のごみ残査は主に笛吹市にある埋立処分場で処分しています。(最終処分場)

可燃ごみ

可燃ごみの基準

出し方

ゴムホースとホースリールに分け、ゴムホースは50センチメートル以内に切る説明画像

家庭から出るごみに限ります。事業系(商店や農業など)のごみは引き取りません。

ごみを減らすコツ

南アルプス市生ごみ処理機購入費補助事業について

 

目的

対象機器

注 ディスポーザー式は対象外

対象者

補助金の額

注 100円未満の端数がある場合は切り捨てる。

注意

この補助事業は予算の範囲内で行われておりますので、ご購入予定のある方は、事前に環境課へ確認をお願いします。

また、購入後3か月以内に申請しなければなりません

申請方法

生ごみ処理機購入費補助金交付申請書類のページでご確認ください。

不燃ごみ

不燃ごみの基準

出し方

資源ごみ

資源ごみの基準

下にあるマークのある[缶類][びん][ペットボトル][その他プラスチック][白色発泡トレイ][古紙類]は、資源として再利用できます。ごみの減量と資源を大切にするという観点から資源ごみのリサイクルにご協力ください。

正しい分別のためのリサイクル表示マーク
アルミ缶 スチール缶 ペットボトル その他プラスチック 紙製容器包装
アルミ缶についた識別表示マーク スチール缶についた識別表示マーク ペットボトルについてた識別表示マーク プラスチック製容器包装についた識別表示マーク 紙製容器包装についた識別表示マーク

出し方

粗大ごみ

粗大ごみの基準

粗大ごみの出し方の例

出し方

家庭ごみ運搬支援事業

一般家庭から排出される家庭ごみ(粗大ごみ・資源ごみ・不燃ごみ)を本指定収集所まで運搬することが困難な世帯に対し、玄関先まで訪問して運搬支援(有料)を受けることができる制度です。制度の利用には諸条件ありますので下記パンフレットをご覧の上、ご不明点は環境課へご連絡ください。

 ・南アルプス市家庭ごみ運搬支援事業パンフレット.pdf (PDF 591KB)

 ・申請書.pdf (PDF 124KB)

 ・承諾書.pdf (PDF 54.5KB)

 ・変更届書.pdf (PDF 60.6KB)

電気コードの回収について

今までは電気コ-ドを可燃ごみ収集し焼却処分していました。今後は各資源回収センターで分別収集をして、鉄・アルミなどを選別し資源として再利用します。ご協力お願いします。

蛍光灯・電池の収集

南アルプス市では、蛍光灯・電池の分別収集を行っています。

蛍光灯の収集について

蛍光灯には、微量ですが水銀が使用されています。今まで不燃ごみとして収集された蛍光灯は、そのまま埋め立てによる処理が行われていましたが、南アルプス市では分別収集を始め、水銀の安定回収をして「安心できる環境づくり」を目指します。

収集できる蛍光灯は、直管形、環形・電球型蛍光灯、白熱電球は対象外

割れてしまった蛍光灯は、不燃ごみへ出してください。

電池の収集について

水銀使用廃棄物について

ご家庭で使われていない水銀式の体温計・温度計・血圧計を各資源回収センターで回収しています。

これらの製品に含まれる水銀が自然界に放出されると食物連鎖により蓄積され、人の健康に影響を及ぼす危険性があるため、個別回収にご協力お願いします。

スプレー缶・カセットボンベ・ライターの回収方法の変更について

平成30年度以前はスプレー缶・カセットボンベ回収につきましては、使用終了後、缶へ穴を空け、不燃ごみ収集日又は、資源回収センターでの回収に協力いただいており、ライターにつきましては、使用終了後、可燃物としての回収にご協力いただいておりました。しかしながら、上記スプレー缶等3品目が、適切に処理されていない状態で排出されたことにより、ごみ回収車やごみ処理施設内で爆発火災が発生し、回収処理について大変危険な作業となっていました。その対応策として中巨摩地区広域事務組合清掃センターでは、専用の処理機を導入し、市といたしましても危険防止のため、平成31年4月1日よりスプレー缶・カセットボンベ・ライターの回収方法を変更します。

 ○変更後の回収場所・回収日時

  ・各資源回収センター:開設日の9:00~12:00/13:00~16:00

  ・環境課、各窓口サービスセンター:毎週水曜日(祝日を除く)8:30~19:00

 

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

ページの先頭へ戻る