移住定住NEWS

About the MINAMI-ALPS-CITY.


山梨県の西側、南アルプス山麓に位置する南アルプス市は、
美しい自然に囲まれた地域です。
総面積264.14平方キロメートル、山梨県の面積の約5.9パーセントを占め、
人口は72,715人(平成27年4月1日現在)です。
南アルプスの主峰北岳を頂点とした東西に細長い形で、
冬は寒さが厳しく、夏は気温が高いという盆地特有の内陸性気候です。
富士川で舟運が行われていた頃には、信州へ至る交通の要衝として栄えていました。
御勅使川扇状地やそれに続く低地では果樹栽培が盛んに営まれ、
春から秋にかけてたくさんのフルーツが実る果樹園は、
この地域を代表する景色となっています。




あなたなら
どこに住みますか?
移住者インタビュー
-
マウンテンバイクが
繋げる人の輪に支えられて南アルプス市の櫛形山にマウンテンバイクの走行環境づくりのために移住した弭間(はずま)亮さん。
マウンテンバイクを活用した地方創生のため日夜活動しています。 -
この地域の自然、文化を
伝えたい3年前に一度取材させていただいた青山智彦さん・晃代さんご夫妻。
現在は当時掲げていた目標を達成し、芦安地区で登山等のアウトドア客向けの宿をオープンしています。 -
一緒に生きている
という実感。川崎市から移住した古川さん夫妻。
夫婦揃ってSE(システムエンジニア)としてIT業界の最前線で戦ってきましたが、転職を経て、農業への転身を決心しました。
南アルプス市PR動画
-
あなたを待っている南アルプス市【インタビュー編】
南アルプス市で活躍される3名の移住者の方に、移住のきっかけや、生活の様子、将来展望などを伺いました。
-
あなたを待っている南アルプス市【イメージ編】
南アルプス市が誇る景勝地、四季折々のフルーツ、伝統芸能など、本市の魅力を紹介します。
-
南アルプスユネスコエコパーク 櫛形山プロモーション
南アルプスユネスコエコパークの緩衝地域にあたる本市の櫛形山のプロモーションビデオ。櫛形山の魅力である神秘的な原生林や動植物の営みなど、四季折々の表情をご覧下さい。

移住支援
南アルプス市への移住、定住に関係する各支援制度、補助金などの情報をご紹介します。
空き家バンク
-
-
里山エリア
-
追加
物件番号:168 所在地: 南アルプス市平岡 物件内容: 土地・建物 価格: 7,800,000円 -
-
-
街なかエリア
-
追加
物件番号:167 所在地: 南アルプス市野牛島 物件内容: 土地・建物 価格: 23,880,000円 -
-
-
街なかエリア
-
追加
物件番号:166 所在地: 南アルプス市小笠原 物件内容: 土地・建物 価格: 17,800,000円 -
-
-
街なかエリア
-
追加
物件番号:165 所在地: 南アルプス市沢登 物件内容: 土地・建物 価格: 29,800,000円 -
-
-
里山エリア
-
交渉中
物件番号:164 所在地: 南アルプス市芦安芦倉 物件内容: 土地・建物 価格: 2,950,000円 -
-
-
街なかエリア
-
追加
物件番号:162 所在地: 南アルプス市徳永 物件内容: 土地・建物 価格: 16,000,000円 -
お役立ちリンク