講演・報告会 甲府盆地の条里水田について考えるー盆地南西部を中心としてー
若草地区の加賀美・藤田、甲西地区の鮎沢・古市場・大師・清水・田島周辺に残る昔ながらの碁盤の目状の
土地区画(=条里地割)は、その期限が鎌倉時代以前にさかのぼるといわれています。
今回は、ふるさと文化伝承館の中山館長が「甲府盆地の水田址調査と埋没条里」と題して講演を行うほか、
2件の研究報告があります。皆さんお気軽にご参加ください。
なお、今回のイベントは、山梨県考古学協会の2025年研究集会を兼ねています。
主 催
南アルプス市教育委員会・甲斐条里研究会・山梨県考古学協会
会場
若草生涯学習センター・わかくさホール(南アルプス市寺部725-1)
日 時
令和7年3月20日(木)
午後1時開場、午後1時20分開始
申込み
不要
参加料
500円(資料代)
申込み・問い合わせ先
南アルプス市教育委員会文化財課(電話:055-282-7269)