南アルプス市(旧若草町)で開催される「十日市」は、甲府盆地に春を呼ぶ祭りとして、毎年2月10日、11日の2日間にわたり、「もの・ひとの交易の場」として行われてきました。400年を超える歴史があり、県内外の多くの人たちにも知られる山梨の伝統的な「市場」です。
今年度の「十日市」は会場や開催日程を新たにして、「新たな十日市」として次の通り、開催をいたします。
開催日
令和7年2月8日(土)、令和7年2月9日(日)の2日間
開催時間
午前9時30分から午後4時まで(両日とも)
※大雪等悪天候の場合、祭典を中止することがあります。
開催場所
・第1会場エリア(南アルプス市加賀美2605-5)
県道主要道 韮崎南アルプス中央線 北側・若草瓦会館・JA南アルプス市若草共選所周辺
・第2会場エリア(南アルプス市十日市場1571-1)
fumotto南アルプス地域交流エリア内
開催内容
名物の臼や杵などの木工品や甲州ダルマ等の縁起物を販売はじめ、地元商工会やJAの各種団体の販売や骨董市、マルシェなどを予定しています。
駐車場案内
駐車場名 | 台数 | 駐車場名 | 台数 |
---|---|---|---|
P1:櫛形総合公園西側駐車場 | 270 | P8:fumotto南アルプス 南側駐車場 | 230 |
P2:櫛形総合公園駐車場 | 100 | P9:寺部遊園地 | 30 |
P3:JA櫛形共選所 | 100 | P10:若草中学校体育館回り | 30 |
P4:滝沢川河川敷 | 150 | P11:若草生涯学習センター | 65 |
P5:APIOセレモニーホール 北側 | 300 | P12:若草体育館前 | 165 |
P6:南部学校給食センター | 60 | P13:旧若草支所 | 165 |
P7:fumotto南アルプス 北側駐車場 | 230 | P14:若草総合グラウンド(予備) | 350 |
※上記駐車場内での盗難・事故等につきましては一切責任を負いません。
シャトルバスの運行
十日市祭典会場の渋滞緩和のためシャトルバスのご利用をお願いします。
シャトルバス発着場
南アルプスジットスタジアム前(野球場) シャトルバス発着場図 (PDF 971KB)
※【駐車場のご用意】P1:櫛形総合公園西側拡張エリア(ウェルネスゾーン)、P2:櫛形総合公園駐車場、P3:JA南アルプス市櫛形共選所の3か所、ご用意しています。
シャトルバス行き先
「第1エリア行き」「第2会場行き」をそれぞれ運行いたします。
運行時間
午前9時から午後4時30分まで(両日とも)
※20分間隔で運行の予定ですが、道路の混雑状況により変更となります。
【最終便(第1エリア、第2エリア共通)】
行き:午後3時30分
帰り:午後4時30分
交通規制
当日は安全面を考慮し一部交通規制を行います。添付資料をご確認ください。
※近隣住民の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。