旅客等運賃の割引制度
この援助制度は、身体障害者手帳や療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を所持しているかたが乗車する場合、本人または介護者が運賃の割引を受けることができる制度です。
障がいの内容や程度により割引の内容が変わりますので、詳しくはお問合せください。
国内航空運賃割引について
下記に該当する障がい者及び介護者が国内航空を利用する場合、運賃が割引になります。
対象者(12歳以上) |
取扱区間 |
割引率 |
手続 |
|
・身体障害者手帳所持者 ・療育手帳所持者 ・精神障害者手帳所持者 |
本人及び介護者1名 |
定期航空路線の国内線の全区間 |
航空運送事業者又は路線によって異なることがあります。 |
○航空券販売窓口に手帳を提示してください。 ○精神障害者手帳は、顔写真付きのもの及び搭乗日当日が有効期間内であるものに限ります。 ○詳しくは利用する航空運送事業者へお問い合わせください。 |
JR等の旅客運賃割引について
下記に該当する障がい者及び介護者がJR線等を利用する場合、運賃が割引になります。
|
第1種身体障害者・療育手帳A |
第2種身体障害者・療育手帳B |
||
本人単独 |
本人と介護者 |
本人単独 |
本人と介護者 |
|
普通乗車券 |
片道100Km超の場合 本人5割引 |
距離制限なし 本人5割引 介護者5割引 |
片道100Km超の場合 本人5割引 |
|
定期乗車券 |
|
同上 (障害者が12歳未満の場合は介護者のみ5割引) |
|
12歳未満の障害者の介護者のみ5割引 |
回数乗車券 (急行回数乗車券を除く) |
|
距離制限なし 本人5割引 介護者5割引 |
|
|
急行券 (特別急行券を除く) |
|
距離制限なし 本人5割引 介護者5割引 |
|
|
※手続:乗車券を購入する際、手帳を提示してください。介護者は障害者1人につき1人となります。 ※他の鉄道についても同様な取扱いをしている場合があるので、利用するときは事業者へお問い合わせください。 |
バス運賃の割引について
下記に該当する障がい者及び介護者がバスを利用する場合、運賃が割引になります。(イオンモール線は対象外です)
対象者 |
取扱区間 |
割引率 |
手続 |
|
・第1種身体障害者 ・第2種身体障害者のうち12歳未満の者 ・療育手帳A所持者 ・精神障害者手帳1級所持者 |
本人及び介護者
|
県内に発着する路線 ※イオンモール線は対象外 |
普通乗車券 50% 定期乗車券 30% |
○料金支払時に手帳を提示してください。 ○バス会社により異なる場合がありますので、詳しくは利用するバス会社へお問い合わせください。 |
・第2種身体障害者 ・療育手帳B所持者 ・精神障害者手帳2級及び3級所持者 |
本人のみ |
タクシー運賃の割引について
下記に該当する障がい者及び介護者がタクシーを利用する場合、運賃が割引になります。
対象者 |
取扱 |
割引率 |
手続 |
・身体障害者手帳所持者 ・療育手帳所持者 |
県内のタクシー会社 |
10% |
○利用の際手帳を提示してください。 ○タクシー会社により異なる場合があります。詳しくは利用するタクシー会社へお問い合わせください。 |
有料道路通行料金割引
身体障害者手帳や療育手帳を所持している方が事前に登録することにより、自家用車で高速道路等を通行する際に通行料の割引を受けることができます。
この割引制度は、通勤・通学・通院等の日常生活において、有料道路をご利用される障がい者の方に対して、自立と社会経済活動への参加を支援するために設けられています。
対象となるかた
- 本人運転の場合
身体障害者手帳の交付を受けているかた - 介助者運転の場合
第1種身体障害者、療育手帳A所持
10人以下の車両に限る。営業用車両は対象外です。
割引率
通常通行料金の5割(半額)が割引されます。
利用方法
通行料支払時に割引登録を行った手帳を提示するか、ETC割引登録を行ってください。
申請に必要なもの
- 身体障害者手帳または療育手帳
- 自動車検査証(割賦契約書又はリース契約書が必要な場合があります。)
- 免許証(本人運転の場合のみ)
- ETCをご利用される場合は、ETCカード(原則、本人名義)、ETC車載器セットアップ申込書が必要になります。
リンク集
お問い合わせ・申請先
お問い合わせは、市役所障がい福祉課または以下の各支所窓口サービスセンターにお問い合わせください。
お問い合わせ先
項目「場所」にある各支所名は施設情報にリンクしています。クリックをしていただくと施設をご確認いただけます。
- 市役所 障がい福祉課
所在地/〒400-0395 山梨県南アルプス市小笠原376
電話番号/055-282-6197
FAX番号/055-284-6019
場所/本庁新館1階 - 八田支所 八田窓口サービスセンター
所在地/〒400-0298 山梨県南アルプス市榎原800
電話番号/055-282-5600
FAX番号/055-285-2686
場所/八田支所 - 白根支所 白根窓口サービスセンター
所在地/〒400-0292 山梨県南アルプス市飯野2806-1
電話番号/055-283-3000
FAX番号/055-282-6483
場所/白根支所 - 芦安支所 芦安窓口サービスセンター
所在地/〒400-0293 山梨県南アルプス市芦安芦倉518
電話番号/055-282-5577
FAX番号/055-288-2114
場所/芦安支所 - 若草支所 若草窓口サービスセンター
所在地/〒400-0393 山梨県南アルプス市寺部725-1
電話番号/055-282-3100
FAX番号/055-282-2900
場所/若草支所 - 甲西支所 甲西窓口サービスセンター
所在地/〒400-0492 山梨県南アルプス市鮎沢1212
電話番号/055-282-3120
FAX番号/055-282-3149
場所/甲西支所