自然と文化が調和した幸せ創造都市 南アルプス

現在の位置

不妊治療費助成事業とは

南アルプス市では、不妊治療を受けている夫婦に対し、費用の一部を助成する「不妊治療費助成事業」を実施しています。

対象者などについて次の通りです。

※令和4年4月~不妊治療が保険適用となりました。治療費が高額な場合の月額上限(高額療養費制度)もあります。 具体的な上限額や手続は、ご加入の医療保険者(国民健康保険にご加入の方は、国保年金課)にお問い合わせください。

助成対象者

  1. 南アルプス市内に1年以上住所がある方
  2. 国内の医療機関で不妊症と診断され、その治療を受けた夫婦
    (婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者を含む)
  3. 市税を滞納していない方

助成金額

不妊治療に要した医療費の自己負担金(医療保険や他の制度による給付を受けた額を除く)の2分の1で100,000円を上限に助成します。助成金の交付回数は、通算10回までとします。

助成金の申請方法

申請時必要書類

医療機関の窓口で本人負担をしていただき、1年以内に次の書類を添付し、提出してください。

  1. 不妊治療費助成事業助成金申請書(様式第1号)
  2. 不妊治療費助成事業受診等証明書(様式第2号)
  3. 不妊治療を受けた医療機関発行の領収書(原本の提出。コピー不可)
  4. 戸籍謄本(平成24年7月9日以降外国人関係変更あり、外国人の方は必要なし)
  5. 住民票謄本(世帯全員本籍・筆頭者名が記載されているもの)
  6. 夫及び妻の納税証明書または非課税証明書(市税・国民健康保険税)(前年分)
  7. 県の不妊治療費助成事業にも申請する場合、決定後に通知書(両面)の写しを提出して頂きます(後日郵送でも可)。
  8. 振込み先の通帳または通帳の写し
    ※事実上婚姻関係と同様の事情にある者は、事実上婚姻関係と同様の事情にある者に係る申立書(様式第3号)
  9. 限度額認定証または、高額療養費支給決定通知書

注1 申請書・証明書・申立書については、申請書類ダウンロードにある「不妊治療費助成申請書類」からダウンロードをしていただけますのでご覧ください。

注2 4~6は窓口で無料発行できます。申請時に使用目的を記載し、窓口担当者にお伝えください。申請書のコピーをいただくこともあります。
但し、戸籍については本市にない場合には、その市町村に定められた手数料が必要となります。
 

 

高額療養費及び限度額認定証について

【高額療養費とは】

 医療機関での窓口負担額については、世帯の所得に応じて自己負担限度額が定められています。治療が高額でその額を超えて自己負担された分は、「高額療養費」として支給されます。高額療養費の算定は医療機関から提出される診療報酬明細書(レセプト)の審査を経て行いますので、診療を受けた月から概ね3か月後となります。具体的な上限額や手続は、ご加入の医療保険者(国民健康保険にご加入の方は、国保年金課)にお問い合わせください。

 

【限度額適用認定証の取得のお願い】

 これから不妊治療を始める方は、高額療養費限度額適用認定証を取得することをおすすめします。医療機関の窓口で高額療養費限度額適用認定証を提示すると、窓口の支払いが一定の金額にとどめられます。

 

申請先

保健福祉部健康増進課(南アルプス市健康福祉センター内)

申請後について

審査後、決定通知書を申請者に通知するとともに、助成金を交付します。

カテゴリー

お問い合わせ

保健福祉部 健康増進課

電話:
055-284-6000
Fax:
055-284-6019

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

ページの先頭へ戻る