南アルプス市国土強靭化地域計画(案)に対するパブリックコメントを実施いたします。
趣旨・目的・経緯
国においては、東日本大震災から得られた教訓を踏まえ、大規模自然災害等からの国民の生命、身体及び財産の保護並びに大規模自然災害等の国民生活及び国民経済に及ぼす影響の最小化に関連する分野について現状の評価を行うこと等を通じて、当該施策を適切に策定し、実施するため、「国土強靱化基本計画」が策定されています。
本市においても、市内に複数の断層が存在し、今後想定される南海トラフ地震や首都直下地震や豪雨・豪雪等の大規模自然災害に対する備えが課題となっていることから、国土強靱化基本計画との調和を保ち、山梨県強靱化計画と連携を図る中で、国土強靱化施策の推進に関する基本的な計画を策定します。
よりよい計画策定のため、みなさんのご意見をお聞かせください。
公表期間(案の公表期間)
令和3年2月10日(水曜日)~令和3年3月5日(金曜日)
意見募集期間
令和3年2月10日(水曜日)~令和3年3月5日(金曜日)
資料閲覧方法
- 南アルプス市ホームページ
閲覧またはダウンロード - 市役所 本庁舎 本館2階 政策推進課
閲覧のみ - 各窓口サービスセンター
閲覧のみ - 中央図書館「市情報コーナー」
閲覧のみ
公表資料ダウンロード
南アルプス市国土強靭化地域計画(表紙・目次).pdf (PDF 288KB)
南アルプス市国土強靭化地域計画(第1章~第5章).pdf (PDF 517KB)
南アルプス市国土強靭化地域計画(別紙1・別紙2).pdf (PDF 932KB)
提出方法
公表資料を確認の上、郵送、ファックス、電子メールのいずれかの方法で意見をお寄せいただくか、市役所 本庁舎 本館2階 政策推進課に直接提出してください。提出様式は公表資料を参照してください。(要件を満たしていれば任意の様式でも可能です。)
提出先
- 住所/〒400-0395 南アルプス市小笠原376 南アルプス市役所 政策推進課 宛
- ファックス番号/055-282-1112
- 電子メールアドレス/seisaku-pc001@city.minami-alps.lg.jp
注意点
- 電話や口頭による意見の提出はできません。
- 意見の提出ができるのは、市内に在住する方、市内に勤務・通学する方、市内に事務所を持つ方などです。
- 「氏名」「住所」「連絡先」の明記のない意見は、パブリックコメントとして取り扱いできません。
提出いただいた意見の取り扱い
- 提出いただいた意見を参考にして、計画を策定します。
- 提出いただいた意見に対して、市の考え方を市のホームページや閲覧場所で後日公表します。
- 意見募集結果等の公表の際には、意見の内容以外(住所・氏名など)は公表しません。
- 提出いただいた意見に対して個別回答はいたしません。