・7月21日給食メニュー
夏野菜カレー、牛乳、ツナサラダ、レモンゼリー
*なすは3センチメートル位の小なす、40センチメートル位の長なす、ホール型の丸なすと大きさだけでも様々です。夏野菜の一つです。
・9月30日給食メニュー
ソフトフランスパン、牛乳、はちみつ&マーガリン、タンドリーチキン、さつまいものシチュー
*シチューには、じゃがいもの代わりに秋を代表する食べ物「さつまいも」が入っています。北杜市明野町でとれた「あけの金時」というさつまいもを使いました。
・10月19日給食メニュー
新米ごはん、牛乳、さんまの蒲焼、みぞれ汁、ぶどうゼリー
*今日のごはんは、南アルプス市で今年収穫された新米です。新米は、水分量が多く、風味豊かでもちもちとした食感が楽しめます。
・11月25日給食メニュー
ミニ抹茶パン、牛乳、ほうとう、五目玉子焼き、切り干し大根の和え物
*ほうとうは、山梨県を代表する郷土料理です。武田信玄が戦いの時に食べたと言われ、肉や野菜がたくさん入った栄養満点の料理です。ほうとうに入っている白菜とねぎは、地元で作られた野菜です。