令和2年度の南アルプス市営駐車場山岳観光案内所は、登山可能なエリア(櫛形山、夜叉神峠、鳳凰三山)及び登山が禁止されているエリア(北岳、北沢峠方面)についての正確な情報提供のために開設します。開設期間は令和2年7月15日(水)から令和2年11月4日までです。なお、令和2年度の北岳周辺の状況は以下のとおりです。
休業する山小屋 :南アルプス市営山小屋(北岳山荘、白根御池小屋、広河原山荘、両俣小屋、長衛小屋)、北岳肩の小屋
利用不可の登山道 :広河原ー中白根歩道(広河原~北岳~間ノ岳)、白鳳峠歩道(白鳳峠~広河原)、両俣歩道(両俣小屋~北岳)
【備考】大樺沢ルートは、山梨県管理の登山道ではありませんが、広河原から御池分岐まで白根御池ルートとの共用部分があるため利用できません。
登山バス・タクシー:令和2年度運休
登山可能な登山道 :夜叉神峠~鳳凰三山方面、櫛形山
【備考】登山可能なエリアの山小屋の営業状況については、当該の山小屋へ直接お問い合わせください。
【参考】山梨県及び南アルプス市関連HP
<山梨県観光資源課HP>
https://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/tozan_sangakujouhou.html#kitadakesyuuhen
<南アルプス市HP>
https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/docs/8468.html
南アルプス山域の山岳、登山道、林道、山小屋へのご質問は、以下の南アルプス市営駐車場山岳観光案内所にお問い合わせください。
<南アルプス市営駐車場山岳観光案内所>
電話及びFax:055-288-2212
開設時間(平日) 9:00 から 15:00 まで
(土日祝日)7:00 から 15:00 まで