電子入札コアシステム(新方式)に対応したアプリケーションの提供について
現行の電子入札システムは、アメリカのオラクル社が提供する「Java SE Runtime Environment 8」というソフトウェアを使用していますが、同社は2020年9月30日で当該ソフトウェアのサポートを終了することを決定しています。
そのため、南アルプス市では2020年9月28日から「Java SE Runtime Environment 8」を使用しない新方式の電子入札システムに移行します。
新方式の電子入札システムに移行すると、受注者の皆様はアプリケーションを更新しないと、電子入札システムが利用できなくなります。
2020年9月27日までに以下の2点についてご対応をお願いします。
詳細は下記リンクをご参照ください(JACICホームページ)。
http://www.cals.jacic.or.jp/coreconso/inadvance/index.html
1.アプリケーションの更新及びパソコン設定
新方式の電子入札システムへ移行後に電子入札システムを利用するためには、アプリケーションの更新が必要です。
アプリケーションの更新をしない場合、新方式の電子入札システムを利用することができません。
新方式システムの利用に必要な電子入札用アプリケーションは次のとおりです。
・ 「電子入札補助アプリ」
・ 「ICカード関連ソフトウェア(.Net版)」
アプリケーションの配布と更新方法は、ご利用の電子入札用ICカード発行元民間認証局からアナウンスされています。
下記の電子入札用ICカード発行元民間認証局にご確認ください。
認証事業名(サービス名) | 電話番号 | URL |
(株)NTTネオメイト (e-ProbatioPS2) |
0120-851-240 | http://www.e-probatio.com |
三菱電機インフォメーションネットワーク(株) (電子証明書サービスジャパンネットサービス) |
03-3265-9256 | http://www.diacert.jp/plus/ |
(株)帝国データバンク (TDB電子認証サービスTypeA) |
0570-011999(ナビダイヤル) | http://www.tdb.co.jp/typeA/ |
東北インフォメーション・システムズ(株) (TOiNX電子入札対応認証サービス) |
022-799-5566 | https://www.toinx.net/ebs/info.html |
日本電子認証(株) (AOSignサービス) |
0120-714-240 | http://www.ninsho.co.jp/aosign/ |
※他の発注機関で一度でも脱Java版を設定済みであれば、電子入札補助アプリを含む認証局の利用者ソフトフェアの再設定は不要です。
※複数のパソコンで電子入札システムをご利用されている場合は、パソコン毎に更新作業が必要です。
電子入札システム新方式(脱Java方式)のパソコン設定方法.pdf (PDF 568KB)
また、新方式移行後の接続URLは以下の通りです。
電子入札システム:https://www.ebs-cloud.fwd.ne.jp/CALS/Accepter/ebidmlit/jsp/common/dummy.jsp?name1=0620062007200640
入札情報公開システム:https://www.epi-cloud.fwd.ne.jp/koukai/do/logon?name1=0620062007200640
2.パソコンのOSの確認・切り替え
Windows7については、マイクロソフト社から2020年1 月14 日をもってサポート終了しました。
新方式の電子入札システムに移行した後は、Windows7 以前のOSで動作しているパソコンは利用できなくなります。
現在、電子入札システムに利用されているパソコンがWindows7 以前のOSである場合は、Windows10などの、十分なサポート期間のあるOSに切り替えをお願いいたします。
お問い合わせ
- アプリケーションの更新について
各電子入札用ICカード発行元民間認証局
- 電子入札システムについて
(株)日立システムズ電子入札ヘルプデスク
0570-021-777
- その他不明点がある場合
南アルプス市役所総務課契約担当
055-282-6542