自然と文化が調和した幸せ創造都市 南アルプス
現在の位置
HOME市民参加男女共同参画6月は男女共同参画推進月間です。

男女共同参画推進月間

 6月は山梨県の定める男女共同参画推進月間となっており、本市でも、より一層の男女共同参画の周知・推進のため、本庁・各支所で「男女共同参画宣言都市」の懸垂幕やのぼり旗を設置しています。

 

DSC03191.JPG

DSC03189.JPG


 また、男女共同参画社会の推進を図るため、南アルプスハーモニープラン推進会議を設置し、さまざまな活動も行っています。詳しくはこちらをご覧ください。 「南アルプス市男女共同参画」

6月23日~29日の一週間は、「男女共同参画週間」です。

 男女が、互いにその人権を尊重しつつ喜びも責任も分かち合い、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の実現に向けて、男女共同参画社会基本法が平成11年6月23に公布・施行されました。 

 この基本法の公布・施行に合わせ、目的及び基本理念に対する国民の理解を深め、男女共同参画社会の形成の促進を図るため、男女共同参画推進本部(内閣総理大臣を本部長、内閣官房長官を副本部長、本部員は全国務大臣で構成)では、6月23日から29日までの一週間を「男女共同参画週間」としています。

 私たちの男女のパートナーシップについて、この機会に一緒に考えてみましょう。

内閣府「男女共同参画週間」

キャッチフレーズ(令和4年4月8日 内閣府男女共同参画局 発表)

『「あなたらしい」を築く、「あたらしい」社会へ』

募集テーマ

「男だから」「女だから」といった性別役割意識にとらわれず、個性と多様性を尊重し、自身の可能性を信じて誰もが生きがいを感じられる社会を実現していくきっかけとなるキャッチフレーズ。

gender_poster_big.jpg

詳しくはこちらをご覧ください。 「内閣府男女共同参画局」(外部サイト)

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

ページの先頭へ戻る