平成30年12月1日よりウェブサイト公開しました!
地域の歴史資源の掘り起こしが進むごとに、掲載される情報も増えていく、
ウェブサイトは3つのサイトから構成しています
一つは元々あった「文化財Mなび」を◯博用に改変し、も
「◯博アーカイブ」はデジタル地球儀上に人々の記憶や歴史資源を配置し、地域の歴史を未来へと紡いでいく「多元的デジ
「◯博アーカイブ」と命名しました!
ウェブサイトへのリンク
- 「ふるさと○○博物館ウェブサイト」はこちらから(下のすべてのサイトに進めます。)
テーマごとの〇博アーカイブ(Re:Earthを活用したアーカイブ)はこちら(試行版)
・南アルプス市の甲斐源氏マップ
◯博アーカイブは全点を表示でき、検索やカテゴリーの選択によってそれぞれのテーマに沿って表示することができます。
re:earthでは、テーマごとに歴史に沿ってストーリーを追うように表示することができますので、テーマごとに増強していく予定です。
ストーリーテリング機能でただクリックするだけで、父加賀美遠光から息子秋山光朝そして小笠原長清ゆかりの地を順に巡ることごできますす。