南アルプス市では、平成21年1月から市税の滞納者から差し押さえた動産や不動産を、ヤフー株式会社が提供するインターネットオークションシステムを利用して公売を行っています。
- 実施時期等は、ニュース情報でお知らせします。
落札後の手続きの流れ
1.南アルプス市から落札者にメールを送信します。
- 開札後、南アルプス市から最高価申込者(落札者)となったかたへメールを送信し、その物件の売却区分番号、落札価格、買受代金額、納付期限、納付方法をお知らせします。
入札されたYahoo! JAPAN IDでログインした公売物件詳細画面に「落札しました」と示されているにもかかわらず、メールが届かない場合には、ご自身の連絡先を再度ご確認しご連絡ください。
2.納付していただく金額(買受代金)
買受代金:落札価格-公売保証金
- 買受代金納付期限までに、買受代金(事前に納入した公売保証金を差し引いた額)の納付が確認できることが必要です。
- 買受代金納付期限は南アルプス市から送信するメールもしくは公売物件詳細画面でご確認ください。
- 買受代金の納付方法は以下の3つからお選びください。
- 銀行振込
- 南アルプス市から送信するメールで振込先口座をお知らせします。
- 振込手数料は、買受人の負担となります。
- 口座名については間違いのないようご注意ください。
- 現金書留の送付(買受代金の金額が500,000円以下の場合に限ります。)
- 現金書留の郵送料等は買受人に負担となります。
- 現金の直接持参
- 受付時間は平日午前8時30分から午後5時15分までです。
代金納付期限までに買受代金の納付を確認できない場合は、落札者(買受人)は、その物件を買受けることができなくなり、公売保証金は没収されます。
3.落札物品の引渡し
市役所に来庁できるかた
- 市役所に来庁できるかたは、買受代金を納付していただければ、その場で落札物品をお渡しできます。
- 本人確認を行いますので、運転免許証もしくは保険証、又は南アルプス市が買受人へ送信したメールをプリントアウトしたものをご持参ください。
郵送をご希望のかた
- 買受代金を納付後、「送付依頼書」に郵送先住所等の必要事項を記入して南アルプス市納税課まで送付してください。確認後、指定された住所地に郵送いたします。
- 郵送代金は落札者本人にご負担していただきます。着払いとさせていただきます。
- 本人確認のため、運転免許証もしくは保険証のコピー、又は南アルプス市が買受人へ送信したメールをプリントアウトしたものを同封してください。
4.代理人が落札後の手続きを行う場合
- 買受人ご本人が買受代金の納付や公売物件の引渡を受けることができない場合、代理人がそれらの手続きを行うことができます。代理人がそれらの手続きを行う場合、委任状を南アルプス市にご提出下さい。