火 災 発 生 状 況
(4月1日現在)
枯れ草火災に注意してください!!
・剪定枝や枯れ草を焼却中のその他火災が増えています。
・風の強い日や空気が乾燥している日は中止すること。
・焼却中はその場で監視すること。
・その場を離れる時、焼却後は完全に消火すること。
山林火災に注意を!
最近、全国各地で大規模な山林での火災が多発しています。
例年2月から5月頃にかけて乾燥に加えて強い風が発生するため、たき火やごみの焼却での炎が枯れ草に燃え移り火災の原因になる傾向があります。
また、タバコのポイ捨ても大規模な山火事に発展する危険性があるため絶対にしないでください。