農業従事者の減少や高齢化、後継者不足などにより遊休農地の増加が進んでいく中で、次の世代へ農地を着実に引き継いでいくために、地域における農業の将来像を話し合い、地域計画(地域農業経営基盤強化促進計画)として令和7年3月までに策定することになりました。
地域計画の案の公告・縦覧
農業経営基盤強化促進法第19条第1項の規定により、地域計画(地域農業経営基盤強化促進計画)を定めるので、同条第7項の規定に基づき公告し、当該地域計画の案を縦覧します。
地域計画の案
縦覧期間
令和7年3月13日(木曜日)から令和7年3月27日(木曜日)
縦覧場所
南アルプス市役所 産業観光部 農政課
南アルプス市ホームページ
意見書の提出
利害関係人(農地の所有者・耕作者・耕作予定者など)は、当該地域計画の案について意見書を提出することができます。
提出方法
個人の場合は住所、氏名を、法人の場合は法人名、代表者名、事務所の所在地を記載の上、南アルプス市役所産業観光部農政課に提出してください。
提出期限
令和7年3月27日(木曜日)
話し合いの場(協議の場)の結果の公表
地域計画の策定にあたり、地域ごとに地域農業の将来について話し合う場を開催しました。この話し合いの結果を農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき公表します。
地域計画の公表
農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき、地域計画を公表します。
準備ができましたら掲載します。