自然と文化が調和した幸せ創造都市 南アルプス
現在の位置
HOMEお知らせ市からのお知らせ令和6年分住宅借入金等特別控除申告書作成会の開催について
HOME目的から探す税金所得税令和6年分住宅借入金等特別控除申告書作成会の開催について
HOMEくらし税金所得税令和6年分住宅借入金等特別控除申告書作成会の開催について

令和7年1月1日時点で南アルプス市に住民登録がある方で、令和6年中所得に係る住宅借入金等特別控除を初めて受ける給与所得者を対象に、スマートフォンによる申告書作成会を実施いたします。

作成した申告書は、その場で提出することができますので、ぜひご利用ください。

開催日 

令和7年1月29日(水曜日)

開催時間 

午前10時から正午、午後1時から午後4時

会場

南アルプス市役所本館3階大会議室

定員

30名

対象者

以下を全て満たす方を対象としています

・令和7年1月1日時点で南アルプス市に住民登録がある方
・給与所得者
・初めて住宅借入金等特別控除を受ける方

但し、以下のいずれかに該当する方は対象外です

・事業所得(営業等・農業)がある方
・不動産所得がある方
・譲渡所得(土地・建物・株式等)がある方
・配当関係、先物取引、雑損控除、損失申告、国外に居住する者の扶養控除等がある方
・住宅ローン等の借換えの特例を受ける方
・贈与の特例を受ける方

予約受付期間

令和7年1月6日(月曜日)午前8時30分から令和7年1月28日(火曜日)午後5時

※専用の予約フォームからの事前予約制です。

※定員に達した場合は受付を終了いたします。

予約方法

以下の予約フォームから予約してください。

令和6年分住宅借入金等特別控除申告書作成会予約フォーム

 

スマートフォンからご予約の際は、以下のQRコードからも予約できますのでご利用ください。

R6年分住借QRコード.png

 

※電話での予約は行っておりませんのでご注意ください。

※名義が共有で連帯債務があり、今回の作成会で該当者全員分の申告書の作成をご希望の場合は、それぞれの名義での予約が必要です。
1度に予約できるのは1枠(1名様分)までのため、お手数ですが別途同じ枠を予約してください(例:10:00~本人、10:00~配偶者)。

 持ち物(◎必須、・該当の方のみ)

◎スマートフォン

◎申告者ご本人様のマイナンバーカード(利用者証明用電子証明書(数字4桁)、署名用電子証明書(英数字6桁から16桁)の各パスワードが必要)

※マイナンバーカードをお持ちでない場合は、個人番号確認書類(個人番号通知書等)及び運転免許証やパスポート等の本人確認書類をお持ちください。

※本人以外の申告書の作成を希望される場合は、来場される方の運転免許証やパスポート等の本人確認書類をお持ちください。

◎申告者ご本人様の通帳等口座情報がわかるもの

◎令和6年中の給与収入がわかる書類(給与の源泉徴収票の原本等)

・社会保険料や生命保険料、寄附金(ふるさと納税等)や医療費等の各種控除を証明する書類(年末調整されていないもの)

◎金融機関等から交付された「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」

◎家屋の「工事請負契約書」または家屋の「売買契約書」(写し)

◎家屋の「登記事項証明書」

・土地の「売買契約書」(写し) →土地の購入に係る住宅借入金等について控除を受ける場合

・土地の「登記事項証明書」 →土地の購入に係る住宅借入金等について控除を受ける場合

・補助金決定通知書等の補助金等の額が分かる書類 →国または地方公共団体等から補助金等の交付を受けた場合

・贈与税の申告書等住宅取得等資金の額が分かる書類(写し) →贈与を受けた場合

・認定長期優良住宅等の「認定通知書」(写し) →認定住宅(認定長期優良住宅または認定低炭素住宅)の場合

・認定長期優良住宅等の「住宅用家屋証明書」または「建築証明書」(写し) →認定住宅(認定長期優良住宅または認定低炭素住宅)の場合

・建築士等が発行した「住宅省エネルギー性能証明書」又は「登録住宅性能評価機関の建設住宅性能評価書」 →ZEH水素省エネ住宅または省エネ基準適合住宅の場合

・令和6年12月31日以前に建築確認を受けたことを証する確認済証または検査済証(写し) →認定住宅(認定長期優良住宅または認定低炭素住宅)、ZEH水素省エネ住宅または省エネ基準適合住宅で、床面積が40平方メートル以上50平方メートル未満の場合

 

※認定住宅(認定長期優良住宅または認定低炭素住宅)、ZEH水素省エネ住宅または省エネ基準適合住宅以外の場合は、次のいずれかの書類が必要です。

(1)令和5年12月31日以前に建築確認を受けたことを証する「確認済証」または「検査済証」(写し)【床面積が40平方メートル以上50平方メートル未満の場合は必須】

(2)令和6年6月30日以前に建築されたことを証する「登記事項証明書」

 

※住宅借入金等特別控除についての詳細は、「令和6年分確定申告特集ページ(国税庁HP)」をご確認ください。

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

ページの先頭へ戻る