令和2年度空き家活用定住促進事業補助金については、予算額に達したため受付を終了しました。
次年度以降の補助金については、未定となっております。
内容について
改修費の2分の1(上限1,000,000円)を支給
- 空き家バンク登録物件のみ、一般の住宅リフォーム等は対象になりません。
対象となるかた
- 空き家バンク制度を利用し、お持ちの空き家を5年以上空き家バンクへ登録するかた
- 空き家バンク制度により空き家を購入し、5年以上定住するかた
- 空き家バンク制度により空き家を借り、5年以上定住するかた
対象となる工事・経費
- 空き家の居住の用に供する部分の機能向上のために行う改修等
- 台所、浴室、便所、洗面所、内装、屋根、外壁及び下水道設備等の改修その他の住宅の機能向上のために行う修繕及び設備改善に要する経費
- 補助金の交付の決定を受けた日の属する年度と同一の年度内に完了する工事
手続きについて
- 売買契約・賃貸契約後(空き家バンク登録後)申請書を提出(工事着手前)
- 市から交付決定通知後に工事着手
- 工事完了後に実績報告書を提出
- 市から確定通知
- 確定通知後に請求書を提出
- 市から補助金を支給
必要な書類
工事着手前
- 空き家活用定住促進事業補助金交付申請書
- 事業計画書
- 工事の見積書の写し
- 誓約書(対象物件の所有者が申請する場合)
- 登記事項証明書等対象住宅の所有者がわかる書類
- 確認書(対象物件の貸借人が申請する場合)
- 市税納税証明書
工事完了後
- 空き家活用定住促進事業実績報告書
- 当該補助金交付決定通知の写し
- 工事請負契約書の写し
- 領収書の写し
- 改修内容のわかる図面
- 補助対象経費内訳書
- 補助事業の成果が確認できる写真(着工前と着工後)
- 建築確認が必要な建築行為の場合は建築確認検査済証の写し
- 空き家バンクの登録完了書の写し
確定通知後
- 空き家活用定住促進事業補助金請求書
「交付申請書」等は「空き家活用定住促進事業必要書類」からダウンロードしてください。