自然と文化が調和した幸せ創造都市 南アルプス
現在の位置
HOME記事やまなし新規就農アシスト事業

新規就農アシスト事業とは

新規就農アシスト事業とは、新規就農者(規模拡大を希望する親族が経営する本市の農業経営体に就農した農家子弟、又は、就農5年以内の新規参入者)が、『リース事業者が新たに購入した農業用機械等』をリース契約する場合において、県・市が当該農業用機械等の購入に要した費用の一部をリース事業者へ補助することにより、農業用機械等の導入に係る初期費用の軽減を図るというものです。

●やまなし新規就農アシスト事業費補助金交付要綱

南アルプス市やまなし新規就農アシスト事業費補助金要綱 (DOCX 47KB)

補助対象者

市内に所在する次に掲げる農業者が、必要な農業用機械等をリース方式により導入する場合に、事業の活用ができます。

  1. 親族が営む農業経営体に新規就農した農家子弟で経営規模の拡大を図る者
  2. 本市において就農した新規参入者

補助要件

(1)農家子弟の場合の要件
ア.3親等以内の親族が経営する市内の農業経営体に就農した者
イ.就農時の年齢が55歳未満の者
ウ.補助金交付申請時において、青年等就農計画又は農業経営改善計画の認定(親族と共同名義の認定を含む。)を受けている者
エ.補助金交付申請時において、農地中間管理機構を活用して果樹の場合10a以上、水稲の場合1ha以上、その他の場合10a以上の経営面積を確保している者
オ.農地中間管理機構を活用し、事業導入年を含む5年間のうちに、次に定める対象となる作目の区分ごとに目標となる規模拡大を目指す農業者

作物区分別目標面積表
対象となる作目      区分    経営規模拡大の目標面積
果樹 露地 30a以上
施設 10a以上
水稲 10ha以上
畜産 飼養頭数の5%以上の増
その他の場合 露地 50a以上
施設 10a以上


(2)新規参入者の場合の要件
ア.独立・自営就農し、就農後5年以内の者
イ.就農時の年齢が55歳未満の者
ウ.補助金交付申請時において、青年等就農計画又は農業経営改善計画の認定を受けている者

 

補助対象物件について

補助金交付の対象は、取引主体にリース契約するため、リース事業者が新たに購入する農業用機械等の物件価格(消費税相当額を除く。)としています。

補助対象物件

トラクター、コンバイン、動力噴霧器、スピードスプレイヤー、乗用モアー、ハウス、ブドウ棚などの農業機械・施設等が対象です。

 

以下のものは、補助対象となりませんのでご注意ください。

運搬用トラック、パソコン、バックホーなど(農業経営以外の用途に容易に供されるような汎用性の高いものでないこと)
 

補助金の額について

補助金の額は、農業用機械等の物件価格に9分の3を乗じて得た額とし、年度で定められた予算の範囲内において市長が認める額となっています。リース金額ではなく、リース事業者が新たに購入した物件価格に対して補助金額が決まりますのでご注意ください。
 

申請について

南アルプス市役所農政課農政計画担当にて申請を受け付けております。
県の補助金事業のため、日付の指定なく締切となる場合があります。

申請希望の方は、事前に交付対象となるかの確認を行いますので、下記受付までお問い合わせください。

受付連絡先

南アルプス市役所農政課農政計画担当

●055-282-6207(直通)
「やまなし新規就農アシスト事業についての問い合わせ」という旨をお伝えください。

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

ページの先頭へ戻る