地域公共交通計画とは?
本市の地域公共交通は、東京都へのアクセス手段である高速バス、市外に接続する路線バスが運行しています。また、コミュニティバスは、南アルプス市役所や南アルプス市立美術館周辺の中心部を基点として、市内の各地域を網羅的に運行し、市外の鉄道駅(竜王駅、東花輪駅)にも接続しており、市民の日常生活の移動手段としての役割を担っています。また、櫛形西地区において、地域住民による運営委員会により、路線バス廃止エリアにコミュニティタクシーを導入し、サポーターからの賛助金も得ながら運営しています。
今後、本市でも高齢者人口の増加が見込まれている中、公共交通の重要性は増していくことが想定されますが、常務員の不足や燃料費の高騰など、交通事業者を取り巻く環境は厳しい状況であり、その維持が大きな課題となっています。
こうした状況を踏まえ、市行政をはじめとする交通に関わる様々な主体が相互に協力して、本市にとって持続可能かつ有効な公共交通網を形成し、公共交通サービスの維持確保を図ることを目的として、公共交通政策のマスタープランである「南アルプス市地域公共交通計画」の策定を行いました。
基本理念
住みたいまちを支える、持続可能で便利な地域公共交通
~みんなで「つくり」、「守り」、「育てる」地域公共交通~
基本方針
基本方針1 まちづくりと連携した地域公共交通ネットワークの形成
基本方針2 誰もが便利でわかりやすく利用できる地域公共サービスの提供
基本方針3 多様な主体による地域公共交通を支える仕組みづくり
詳細については概要版および計画をご覧ください。
地域公共交通計画PDF
南アルプス市地域公共交通計画_概要版 (PDF 1.12MB)
南アルプス市地域公共交通計画-02 (PDF 4.69MB)
南アルプス市地域公共交通計画-03 (PDF 1.83MB)
南アルプス市地域公共交通計画-04 (PDF 3.04MB)