自然と文化が調和した幸せ創造都市 南アルプス
現在の位置
HOMEお知らせピックアップfumotto(フモット)南アルプス

南アルプス市の新たな玄関口「fumotto(フモット)南アルプス」

fumotto南アルプスとは、市の玄関口にふさわしい「人々が集い、地域とつながる集客交流拠点」の創出をコンセプトとし、国内有数の集客力を持つコストコが出店する「大型商業エリア」、地域の魅力を発信する複合型体験施設「地域交流エリア」、もっとつながる機能を充実させる「交通ハブ拠点エリア」の3つのエリアで構成される施設です。

fumotto南アルプス

地域交流エリア(飲食、物販、農産物直売所、アウトドア体験、イベント広場)

南アルプスの麓をもっと。

山と暮らす街の魅力が集まる体験型複合施設が2024年6月30日(日)にオープンしました。

「遊べる・食べる・買える」拠点として、山梨・南アルプス市ならではの42店舗が出店しています。

毎週末イベントを開催し、賑わいが生まれています。

fumotto南アルプス公式HP→fumotto南アルプス

イベント情報→fumotto南アルプスイベント

大型商業エリア(コストコホールセール南アルプス倉庫店)

米国系量販店、コストコホールセール南アルプス倉庫店が2025年4月11日(金)にオープン予定です。

なお、コストコガソリンスタンドは2025年3月15日(土)に先行オープン予定です。

コストコは、国内に36店舗を展開しています。

南アルプス市の店舗は37店舗目となります。

交通ハブ拠点エリア

「もっとつながる」をキーワードに、地域と繋がる機能を検討し、ここで生まれた賑わいがさらに市内に広がる場をつくります。

なお、しばらくの間は、地域交流エリアや大型商業エリアの臨時駐車場として使用します。

2024年9月1日(日)より「まちの案内所」を開設しました。ぜひお立ち寄りください。

詳しくは、こちらから→まちの案内所

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

ページの先頭へ戻る