自然と文化が調和した幸せ創造都市 南アルプス
現在の位置
HOME記事令和6年度保育所・認定こども園(2・3号認定部分)入所の申込み

令和6年4月 新規入所者


申請書配布日・配布場所

申請書配布開始日 令和5年10月11日(水)から

配布場所 南アルプス市役所子育て支援課(本庁)、各窓口サービスセンター、 及び 市内保育施設・幼稚園

※各窓口サービスセンターでは、申込、質問への対応は致しかねます。

申請期間

令和5年11月1日(水) ~ 11月17日(金) まで

※ただし、市外の保育所・認定こども園等を希望する場合には、園が所在する市町村の定める期間

※施設見学につきましては、施設へ直接お問い合わせください。

※集中受付日以外に申し込み書類をご提出される場合は、直接第一希望の施設へ連絡をし、日程調整をしてください。

令和6年度4月入所集中受付日

申請場所

保育所・幼稚園・認定こども園一覧

提出する書類

  1. 支給認定申請書兼保育所等利用申込書
  2. 保育を必要とすることを証明する書類
  3. 申込確認書
  4. その他、世帯の状況に応じて必要な書類

来年度入所に向けての手続きの流れ

 「 配布~決定まで 」

※入所を希望していただいたいずれかの施設に、入所が確定した方につきましては、決定通知の発送をもってのお知らせとさせていただきます。

 

 保育認定(2・3号認定)とは?


保育認定(2・3号認定)とは、保護者(父と母、ともに子どもと別居の場合は同居する方)が次のいずれかの理由によって子どもの保育ができない場合に、受けることができる認定区分です。

ただし、要件によっては認定を受けられる期間に制限があります。

保育認定(2・3号認定)の要件
  保育要件 内容
1 就労等  家庭外で日常的に就労している、または家庭内にあって日常的に子供と離れて就労している場合
2 妊娠・出産  母が出産の病後に当たる場合
3 保護者の疾病、障害 保護者が病気やケガを負っていたり、障害を持っている場合
4 介護・看護等  長期にわたる傷病や心身に障害がある親族の介護・看護に、日常的にあたっている場合
5 災害復旧 火災や風水害、地震等の災害の復旧にあたっている場合
6 求職活動 新たに就労するため、求職活動をしている場合
7 就学(職業訓練含む)  保護者が学校や職業訓練校等に通っている場合
8 その他  その他、市長が認める各号に類する状態にある場合

別に添付する書類が必要な場合もありますので、ご注意ください。詳しくは「保育を必要とする証明書類一覧」をご覧ください。

保育の必要量の区分について

保護者が就労などの理由で保育を受けることを希望する場合、その就労等の状況に応じ、2つの区分のうちいずれかが認定されます。

保育の必要量の区分について
認定部分  認定の内容
保育標準時間認定 父と母がおもにフルタイムまたはそれに準ずる勤務形態(月120時間以上の勤務)で就労している場合、最大11時間まで保育を利用できます。
保育短時間認定

父または母、もしくはその両方がおもにパートタイム(月48時間以上の勤務)で就労している場合、最大8時間まで保育を利用できます。

入園の案内について

南アルプス市令和6年度保育所・認定こども園・幼稚園入園のしおり

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

ページの先頭へ戻る