自然と文化が調和した幸せ創造都市 南アルプス
現在の位置
HOMEくらし上水道水道の豆知識

毎日使う身近な水道ですが、意外と知らないことがあります。知っておくと役立つことがあります。

家庭の水道のしくみ

浄水場でつくられた水は、道路に入っている水道管と、そこからご家庭に引き込まれている水道管(お客様所有の給水管)を通り、みなさんのもとに送り届けられています。

ご家庭の給水管と、これに取付けてある止水栓やじゃ口などはお客様の施設です(ただし、メーター器は上下水道局の所有)。水道を快適にお使いいただくために、水もれなどの故障に備えて、ご家庭の水道設備を知っておきましょう。

戸建て家庭の水道のしくみ

マンションやビルなどでは、水をいったん受水タンクにため、その水を屋上のタンクにくみあげ、ここから各階へ水を送っています。

マンション・ビルの水道のしくみ

水道管凍結防止方法

寒さは、水道管の大敵です。水道管が凍結しないように、防寒対策をしましょう。

特に凍結しやすい場所

凍結防止の方法

水道管に保温材を巻きます。じゃ口が破損しやすいので、上部まで完全に包んでください。

保温材は、身近なものとして毛布や布があります。

保温材の上からビニールなどを巻いて、保温材がぬれて凍らないようにしましょう。

水道管が凍ってしまったら

自然にとけるのを待つか、タオルや布をかぶせてその上から、ぬるま湯をまんべんなくかけながら、ゆっくり、気長にとかしてください。急に熱湯をかけると、水道管やじゃ口が破裂します。

水道管が破裂したら

宅地内の止水栓をしめ、指定給水装置工事事業者に修理を依頼してください。宅地内の止水栓の場所がわからない場合には、タオルやビニールテープ等を巻きつけ、応急手当をして南アルプス市指定給水装置工事事業者名簿.pdf (PDF 322KB)に修理を依頼してください。

じゃ口パッキンの取り換えかた

じゃ口のパッキンは、簡単にこうかんできます。

  1. 止水栓を回して水を止めます。
  2. じゃ口を全開にして、スパナーで「パッキン押さえ」の部分をはずします。
  3. じゃ口の上部をはずし、ピンセットなどで古いパッキンを取り出し、新しいものと取り替えます。
  4. パッキン上部を穴にさしこみます。指先でパッキンが落ちないようにおさえながら組立ててください。
  5. じゃ口を閉めてから、スパナーで「パッキン押さえ」の部分をしっかり締めてください。
  6. 最初に閉めた止水栓を左にまわして元に戻してください。これでできあがりです。

節水方法

水は、大切な資源です。上手に節水しましょう。

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

ページの先頭へ戻る