ハラスメント対策については、令和2年6月施行の「パワハラ防止法」により、事業主にその対策が義務付けられたことから、本市では、令和2年10月に「ハラスメント防止の指針」を、また令和3年5月には「ハラスメント防止に関する要綱」を制定し、対策の強化を図りました。
南アルプス市消防本部では、これらに加え、令和3年10月に、「ハラスメント等撲滅推進会議設置要綱」、及び「ハラスメント等防止マニュアル」を整備して、働きやすい職場づくりのために、組織的な取り組みを進めております。
ハラスメント対策の具体的な取り組み
消防長によるハラスメント等の撲滅宣言
消防本部におけるハラスメント等防止について【依命通達】令和3年11月1日.pdf (PDF 95.1KB)
消防本部におけるハラスメント等防止について【依命通達】令和4年7月11日.pdf (PDF 95.3KB)
消防本部におけるハラスメント等防止について【依命通達】令和5年4月1日 (PDF 89.1KB)
消防本部におけるハラスメント等防止について【依命通達】令和6年4月1日 (PDF 92.8KB)
ハラスメント等撲滅推進会議
ハラスメント等撲滅推進会議設置要綱に基づき年2回以上開催しています。
令和6年度は5月1日に任命式を執り行い、その後、第1回ハラスメント等撲滅推進会議を開催しました。
また、令和6年度の取り組み内容と予定を決定しました。
写真1:任命式
写真2:第1回ハラスメント等撲滅推進会議
ハラスメント等相談窓口
管理課が窓口となり、ハラスメントに該当するか不明な場合においても、相談を受け付けております。
また、専用メールアドレスを開設し、広く相談できる体制を確保しました。
ハラスメント等に関するアンケート調査
年2回以上実施しています。(対象は全職員とし、必要に応じて相談窓口が、聞き取り調査を行っております。)
ハラスメント研修会
年1回開催しています。(対象は全職員とし、研修会後のアンケート調査を基に次年度以降の研修内容に反映しています。)
令和5年度は階級別に研修会を開催しました。令和6年度は11月頃を予定しております。
写真1:11月17日【消防副士長・消防士】
写真2:11月22日【消防副士長・消防士】
写真3:11月27日【消防司令補(副主幹)・消防士長】
写真4:11月28日【消防司令補(副主幹)・消防士長】
写真5:11月29日【消防司令・消防司令補(主幹)】
写真6:11月30日【消防司令・消防司令補(主幹)】
セルフチェック
ハラスメントになり得る言動をしていないか、自身の言動を見つめ直すきっかけとして、セルフチェックを行っています。(セルフチェックシートを使用し、年3回実施しています。)
南アルプス市消防本部ハラスメント等防止マニュアル
R5・南アルプス市消防本部ハラスメント防止マニュアル(R5.5.2) (PDF 247KB)