人権教室は、人権の尊重や子どものいじめ等の人権問題を考える機会を作ることにより、相手への思いやりの心や命の大切さを学んでもらうことを目的に、全国の人権擁護委員が中心となって行っています。
南アルプス市の「人権教室」
今年度は、小学校を中心に、人権教室が行われています。
若草南小学校
【5月16日(火)】
若草南小学校において、「人権教室」が行われました。
当日は、「おしえてくれてありがとう」、「小さな勇気」というお話を人権擁護委員さんが読み聞かせ、思いやりや、いたわりの心を持つ事の大切さを学びました。児童の皆さんは、とても真剣に話を聞いて、積極的に自分の考えを発表しました。人権についてじっくりと考える貴重な機会となったと思います。