出血時の処置方法
一般に体内の血液の20パーセントが急速に失われると出血性のショックという重い状態になり、30パーセントを失うと生命に危険を及ぼすといわれています。ケガなどによる出血はよくあることですが、大出血の場合は迅速かつ適切な止血をしないと命を脅かすことになります。市民が行う止血法としては、出血部位をガーゼや布などで直接圧迫する方法(直接圧迫止血法)が推奨されています。
- 体内の血液量
体重×8パーセント=全血液量
- 例)体重が60キログラムのかたの場合
体重60キログラム×8パーセント=約4.8リット
直接圧迫止血法
きれいなガーゼやハンカチなどを重ねて出血部位に当て、その上を圧迫します。
圧迫しているにもかかわらずガーゼが血液で濡れてくる場合としては、圧迫位置が出血部位から外れている、または圧迫する力が弱いなどが考えられます。直接圧迫止血は出血部位を確実に押さえることが重要となります。
止血の手当に限らず、感染防止のため血液や体液等には直接触れないようにできるかぎりビニール手袋やビニール袋を使用します。