自然と文化が調和した幸せ創造都市 南アルプス
現在の位置
HOME記事帯状疱疹ワクチン(任意予防接種)について

帯状疱疹について

帯状疱疹は、水痘(みずぼうそう)ウイルスが原因で起こります。

子どもの時に水痘に感染した方は、治った後もウイルスが神経節に潜伏しており、過労やストレス・加齢などにより免疫力が低下すると、ウイルスが再活性化し、帯状疱疹を引き起こします。

体の左右どちらかの神経に沿って、痛みを伴う赤い斑点と水ぶくれが多数集まって帯状に生じます。神経が損傷されることで、皮膚の症状が治った後も、痛みが残ることがあります。

50歳以上になると発症率が高くなり、80歳までに3人に1人は発症すると言われています。

 

帯状疱疹の予防について

帯状疱疹は免疫力の低下が原因で発症します。

帯状疱疹にならないためには、食事のバランスに気をつける、睡眠をきちんととるなど、日頃から体調管理を心がけることが大切です。

また、50歳以上の方は予防目的で予防接種が受けることができます。

ワクチンには、乾燥弱毒水痘ワクチン(1回接種)と乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(2回接種)の2種類があります。

 

予防接種について

帯状疱疹は、定期予防接種の対象外であるため、任意予防接種となり、本市では接種費用の助成制度はございません。

接種費用は医療機関ごとに定められており、全額自己負担となります。

( 定期接種化につきましては、現在国で検討が進められています。 )

接種を希望の方は、ワクチンを取り扱っている医療機関に直接ご相談ください。

※ ワクチンは帯状疱疹を完全に防ぐものではありません。また、接種ができない人、あるいは、注意を必要とする人もいますので、接種にあたっては医師とご相談ください。

※ ワクチンの接種後には副反応を生じることがありますので、接種後に異常を感じた際は医師に申し出てください。

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

ページの先頭へ戻る