AED(自動体外式除細動器)とは
AED(自動体外式除細動器)とは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。
心室細動を起こすと、1分経過するごとに約10パーセント、助かる確率が減っていくといわれています。救急車が現場に到着するまでの時間はおよそ6分かかるとされており、救急車を待っていたのでは助かる確率がかなり低くなります。119番に連絡するまでに数分かかったとすれば、さらに助かる可能性は低くなるのです。
しかし、AEDの登場で、人が倒れた場所の近くにこのAEDがあって、そこにいる人たちがすぐに操作をすれば、助かる可能性が高くなりました。
小型の器械で、体外(裸の胸の上)に貼った電極のついたパッドから自動的に心臓の状態を判断します。もし心室細動という不整脈(心臓が細かくブルブルふるえていて、血液を全身に送ることができない状態)を起こしていれば、強い電流を一瞬流して心臓にショックを与えること(電気ショック)で、心臓の状態を正常に戻す機能を持っています。
器械の電源を入れれば音声が使い方を順に指示してくれるので、誰でもこの器械を使って救命することができます。
AEDの使用方法につきましては、「心肺蘇生法」をご確認ください。
AED設置施設
南アルプス市では、イベントなどで保健師の携帯用として1台を健康増進課で保有しています。その他に下にある施設に設置しています。
AED設置施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
南アルプス市健康福祉センター | 南アルプス市飯野2806-1 | 055-284-6000 |
南アルプス市役所本庁 | 南アルプス市小笠原376 | 055-282-1111 |
農業体験実習館(樹園) | 南アルプス市野牛島2722 | 055-285-4131 |
白根B&G海洋センター | 南アルプス市百々3468-65 | 055-285-4700 |
南アルプス市役所芦安支所 | 南アルプス市芦安芦倉518 | 055-282-5600 |
遊・湯ふれあい公園(さくらの里憩いの家) | 南アルプス市鏡中條3782 | 055-282-7610 |
櫛形健康センター | 南アルプス市桃園1600 | 055-236-8555 |
やまなみの湯 | 南アルプス市西南湖1299-1 | 055-280-3340 |
塩前フレンドリーセンター | 南アルプス市塩前888 | 055-285-8181 |
八田保育所 | 南アルプス市榎原558 | 055-285-7600 |
巨摩保育所 | 南アルプス市飯野2912-4 | 055-283-4251 |
白根東保育所 | 南アルプス市西野1394 | 055-283-4271 |
百田保育所 | 南アルプス市百々2328 | 055-285-3602 |
白根保育所 | 南アルプス市飯野1 | 055-285-3603 |
若草保育所 | 南アルプス市藤田35 | 055-282-2730 |
櫛形中央保育所 | 南アルプス市小笠原985-9 | 055-282-2463 |
櫛形西保育所 | 南アルプス市上市之瀬724 | 055-284-1602 |
櫛形北保育所 | 南アルプス市桃園165-8 | 055-283-1262 |
豊保育所 | 南アルプス市吉田804 | 055-282-0189 |
落合保育所 | 南アルプス市落合1128-3 | 055-282-1079 |
大明保育所 | 南アルプス市鮎沢1063-1 | 055-282-1307 |
南湖保育所 | 南アルプス市西南湖738 | 055-284-0409 |
青少年児童センター | 南アルプス市山寺258-1 | 055-282-7324 |
八田児童館 | 南アルプス市榎原794-16 | 055-285-0042 |
白根児童館 | 南アルプス市飯野2806-1 | 055-282-7461 |
なかよし児童館 | 南アルプス市藤田1512 | 055-283-5344 |
おおケヤキ児童館 | 南アルプス市寺部1479 | 055-284-7455 |
甲西児童館 | 南アルプス市清水24 | 055-282-7356 |
八田ふれあい情報館 | 南アルプス市榎原800 | 055-285-1883 |
桃源文化会館 | 南アルプス市飯野2971 | 055-284-3411 |
若草生涯学習センター | 南アルプス市寺部725-1 | 055-283-8311 |
櫛形生涯学習センター | 南アルプス市小笠原1060-1 | 055-282-7286 |
甲西支所 | 南アルプス市鮎沢1212 | 055-282-3120 |
天笑閣 | 南アルプス市駒場147-18 | 055-285-5001 |
櫛形総合公園陸上競技場 | 南アルプス市桃園1600 | 055-284-5151 |
櫛形総合公園野球場 | 南アルプス市桃園1600 | 055-284-2640 |
櫛形総合公園コミュニティープール | 南アルプス市桃園1600 | 055-284-3333 |
櫛形総合体育館 | 南アルプス市桃園1501-1 | 055-284-3333 |
若草体育館 | 南アルプス市寺部720 | 055-284-4625 |
八田小学校 | 南アルプス市野牛島2222 | 055-285-0035 |
白根飯野小学校 | 南アルプス市飯野1972-1 | 055-283-1362 |
白根東小学校 | 南アルプス市西野2311 | 055-283-1361 |
白根源小学校 | 南アルプス市有野491 | 055-285-1128 |
白根百田小学校 | 南アルプス市百々2300 | 055-285-3766 |
芦安小学校 | 南アルプス市芦安安通335 | 055-288-2006 |
若草小学校 | 南アルプス市寺部740 | 055-282-1527 |
若草南小学校 | 南アルプス市藤田1130-2 | 055-282-6500 |
小笠原小学校 | 南アルプス市小笠原441 | 055-282-0116 |
櫛形北小学校 | 南アルプス市桃園813 | 055-282-2427 |
櫛形西小学校 | 南アルプス市上市之瀬727 | 055-282-0142 |
豊小学校 | 南アルプス市吉田787 | 055-283-5115 |
落合小学校 | 南アルプス市落合1092 | 055-282-1429 |
大明小学校 | 南アルプス市古市場181 | 055-282-3113 |
南湖小学校 | 南アルプス市西南湖3024-1 | 055-284-0140 |
八田中学校 | 南アルプス市榎原620 | 055-285-5252 |
白根巨摩中学校 | 南アルプス市飯野2860-2 | 055-282-2051 |
白根御勅使中学校 | 南アルプス市百々1990-1 | 055-285-0330 |
芦安中学校 | 南アルプス市芦安安通350 | 055-288-2007 |
若草中学校 | 南アルプス市加賀美2943 | 055-282-0211 |
櫛形中学校 | 南アルプス市小笠原985 | 055-282-0056 |
甲西中学校 | 南アルプス市古市場150 | 055-282-1052 |
鏡中條体育館 | 南アルプス市鏡中條710-2 | 055-284-3333 |
八田児童クラブ | 南アルプス市野牛島2221-1 | 055-285-2333 |
白根源児童クラブ | 南アルプス市有野438 | 055-285-6795 |
白根飯野児童クラブ | 南アルプス市飯野1972-1 | 055-284-7141 |
白根東児童クラブ | 南アルプス市西野2392-1 | 055-284-6201 |
白根百田児童クラブ | 南アルプス市百々2299-1 | 055-285-0291 |
白根百田第二児童クラブ | 南アルプス市百々2299-1 | 055-285-8810 |
芦安児童クラブ | 南アルプス市芦安安通327 | 070-3343-4332 |
若草児童クラブ | 南アルプス市寺部740 | 055-282-3900 |
若草南児童クラブ | 南アルプス市藤田1512 | 055-283-5346 |
櫛形小笠原児童クラブ | 南アルプス市小笠原776-3 | 055-282-1134 |
櫛形北児童クラブ | 南アルプス市桃園167-1 | 055-284-2540 |
櫛形西児童クラブ | 南アルプス市上市之瀬725-7 | 055-282-8124 |
櫛形豊児童クラブ | 南アルプス市吉田753-1 | 055-284-3720 |
甲西落合児童クラブ | 南アルプス市落合1092 | 055-282-1186 |
甲西大明児童クラブ | 南アルプス市清水24 | 055-282-7403 |
甲西南湖児童クラブ | 南アルプス市西南湖3067-1 | 055-282-1165 |
上下水道局 | 南アルプス市飯野3303 | 055-282-2082 |
駒場浄水場 | 南アルプス市有野2525 | 055-285-6340 |
南アルプス市立美術館 | 南アルプス市小笠原1281 | 055-282-6600 |
北部学校給食センター | 南アルプス市百々3430 | 055-280-5200 |
南アルプス市市民活動センター | 南アルプス市小笠原572-9 | 055‐282-7325 |
白根生涯学習センター | 南アルプス市飯野2804-1 | 055‐284-6010 |
八田屋内運動場 | 南アルプス市野牛島1946-1 | 055-236-8555 |
白根弓道場 | 南アルプス市百々1537 | 055-236-8556 |
若草テニスコート | 南アルプス市加賀美2606 | 055-236-8557 |
北岳山荘 | 南アルプス市芦安芦倉字野呂川入西方1684 | 090-4529-4947 |
白根御池小屋 | 南アルプス市芦安芦倉字野呂川入西方1684 | 090-8595-2236 |
長衛小屋 | 南アルプス市芦安芦倉字野呂川入西方1685 | 090-2227-0360 |
広河原山荘 | 南アルプス市芦安芦倉字野呂川入西方1685 | 090-2677-0828 |
広河原インフォメーションセンター | 南アルプス市芦安芦倉字野呂川入西方1685 | 090-2673-2406 |
南アルプス温泉ロッジ | 南アルプス市芦安芦倉1570 | 055-288-2321 |
金山沢温泉 | 南アルプス市芦安芦倉1525 | 055-288-2244 |
塩沢渓谷河川公園 | 南アルプス市塩前343 | 055-285-6611 |
道の駅しらね | 南アルプス市在家塚595-1 | 055-282-6478 |
ウッドヴィレッジ伊奈ケ湖 | 南アルプス市上市之瀬1760 | 055-283-8700 |
伊奈ケ湖グリーンロッジ | 南アルプス市上市之瀬1760 | 055-283-8700 |
北伊奈ケ湖水辺公園 | 南アルプス市上市之瀬1760 | 055-283-8700 |
市内事業所の設置情報提供
AED設置施設名 | 住所 | 電話番号 | 使用可能状況 |
---|---|---|---|
社会福祉法人 白根聖明会 特別養護老人ホーム白根聖明園 |
南アルプス市在家塚1305 | 055-284-2201 | 施設内のみ |
アポロ電子株式会社 | 南アルプス市下今諏訪610 | 055-284-4881 | 一般市民使用可能 午前8時30分から午後5時30分 (月曜日から金曜日) |
富士電機デバイステクノロジー株式会社 | 南アルプス市飯野221-1 | 055-285-6111 | 施設内のみ |
ブルーアース櫛形 | 南アルプス市小笠原1311 | 055-284-5010 | 施設内のみ |
ブルーアース甲西 | 南アルプス市東南湖1095 | 055-284-3399 | 施設内のみ |
ドコモショップ南アルプス店 | 南アルプス市十五所685-3 | 055-282-6351 | 一般市民使用可能 午前10時から午後7時 (施設内のみスタッフ対応) |
中日本高速道路株式会社 東京支社 南アルプス工事事務所 | 南アルプス市下宮地445-5 | 055-283-8888 | 一般市民使用可能 午前9時から午後5時 (月曜日から金曜日) |
山梨信用金庫小笠原支店 | 南アルプス市小笠原282-2 | 055-282-1135 | 一般市民使用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
甲府信用金庫白根支店 | 南アルプス市在家塚901-1 | 055-283-8339 | 一般市民使用可能 午前8時30分から午後5時30分 (月曜日から金曜日) |
株式会社オギノ 峡西店 | 南アルプス市下宮地713 | 055-282-6111 | - |
有限会社白根ゴルフスタジアム | 南アルプス市下今諏訪623 | 055-282-8800 | 施設内のみ |
アーバングリーン八田 | 南アルプス市徳永1300 | 055-285-6000 | 一般市民使用可能 午前9時から午後11時 |
株式会社くろがねや | 南アルプス市在家塚565 | 055-288-6611 | 一般市民使用可能 午前9時から午後8時 |
ローソン南アルプス鏡中條店 | 南アルプス市鏡中條311-1 | 055-288-8191 | 一般市民使用可能 24時間 |
養護老人ホーム・特別養護老人ホーム豊寿荘 | 南アルプス市十日市場727-1 | 055-282-0608 | 一般市民使用可能 8時30分から午後5時30分 |
ダイナム山梨南アルプス店 | 南アルプス市桃園1068-1 | 055-280-8251 | 一般市民使用可能 午前10時から午後11時 |
釜無川右岸土地改良区連合 | 南アルプス市飯野2815-5 | 055-283-1856 | 一般市民使用可能 午前8時30分から午後5時15分 (1月1日から3日使用不可) |
リハビリ特化型デイサービス カラダラボ南アルプス |
南アルプス市下宮地261 | 055-225-5451 | 一般市民使用可能 午前8時30分から午後5時15分 (平日のみ使用可) |
リハビリ特化型デイサービス カラダラボ白根 |
南アルプス市西野2537-1 | 055-242-7281 | 一般市民使用可能 午前8時30分から午後5時15分 (平日のみ使用可) |
社会福祉法人 光明会 櫛形荘介護法人福祉施設 |
南アルプス市上宮地1408 | 055-284-0020 | 一般市民使用可能 24時間 |
株式会社魚覚 | 南アルプス市小笠原307 | 055-282-0247 | 一般市民使用可能 |
東海ファインカーボン株式会社 | 南アルプス市小笠原1226-1 | 055-282-1888 | 施設内のみ 就業時間内 |
宗教法人長遠寺 | 南アルプス市鏡中條700 | 055-282-1503 | 一般市民使用可能 24時間 |
カインズホーム甲西店 | 南アルプス市西南湖325 | 055-280-8888 | 一般市民使用可能 午前9時30分から午後7時30分 (従業員が対応) |
ホテルルートイン甲府・南アルプス | 南アルプス市山寺250 | 055-283-8111 | 一般市民使用可能 24時間 |
トーヨーコーケン株式会社山梨事業所 | 南アルプス市宮沢301 | 055-282-5581 | 施設内のみ |
山梨県立育精福祉センター | 南アルプス市有野3303-2 | 055-285-0615 | 施設内のみ |
山梨県立梨の実寮 | 南アルプス市有野4370 | 055-285-3717 | 一般市民使用可能 24時間 (深夜不可の場合あり) |
山梨県立わかば支援学校 | 南アルプス市有野334-3 | 055-285-1750 | 一般市民使用可能 午前8時30分から午後5時 (平日のみ使用可) |
南アルプス・エコ協業組合 | 南アルプス市山寺354-2 | 055-280-8505 | ゴミ収集車(10台)に設置 午前8時から午後5時 (平日のみ使用可) |
南アルプス市農業協同組合(JA南アルプス市)の設置情報提供
JA南アルプス市では、緊急時や地区民のために行われる行事にAEDを貸し出しています。ただし、貸し出しには条件がありますので各設置施設へお問い合せください。
AED設置施設名 | 住所 | 電話番号 | 使用可能状況 |
---|---|---|---|
本所(1階、2階、3階) | 南アルプス市小笠原455 | 055-283-7111 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
飯野支所、飯野共選所 | 南アルプス市飯野1803-3 | 055-282-1236 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
在家塚支所(直売所) | 南アルプス市在家塚587-1 | 055-280-2100 | 施設内のみ 午前9時30分から午後5時 正月三が日のみ休業 |
源支所 | 南アルプス市有野3259 | 055-285-0211 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
百田経済店舗 | 南アルプス市百々2907 | 055-285-5218 | 施設内のみ利用可能 午前8時30分から午後6時 休業日年間7日程度 |
西野支所 | 南アルプス市西野2246-3 | 055-282-2131 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
八田支所、八田購買店舗(共選所) | 南アルプス市野牛島1912 | 055-285-0511 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
田之岡SS | 南アルプス市下高砂335-1 | 055-285-0033 | 施設内のみ利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
三恵支所 | 南アルプス市加賀美2592 | 055-282-2103 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
鏡中條支所 | 南アルプス市鏡中條702 | 055-282-3105 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
藤田経済店舗 | 南アルプス市藤田1600-3 | 055-282-1118 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
豊支所、豊共選所 | 南アルプス市吉田933 | 055-283-4311 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
自動車センター | 南アルプス市桃園1500 | 055-283-1277 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
野之瀬支所 | 南アルプス市上市之瀬742 | 055-284-1661 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
櫛形支所 | 南アルプス市桃園1518-2 | 055-282-2123 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
五明支所 | 南アルプス市大師534 | 055-282-1027 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
落合支所 | 南アルプス市落合1374-1 | 055-282-3135 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
大井支所 | 南アルプス市鮎沢208 | 055-282-3143 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
南湖支所 | 南アルプス市西南湖3171 | 055-284-0111 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
Aコープ白根店 | 南アルプス市在家塚1271-1 | 055-282-0661 | 施設内のみ 午前9時から午後8時 休業日年間11日程度 |
Aコープ甲西店 | 南アルプス市戸田55-1 | 055-288-7200 | 施設内のみ 午前9時から午後8時 休業日年間11日程度 |
南部農機センター | 南アルプス市加賀美2606-2 | 055-282-8560 | 一般市民利用可能 午前8時30分から午後5時 (月曜日から金曜日) |
観光センター(道の駅しらね) | 南アルプス市在家塚587-1 | 055-280-2100 | 施設内のみ 午前9時30分から午後5時 正月三が日のみ休業 |
すずらんホール甲西 | 南アルプス市鮎沢879-1 | 055-283-7146 | 施設内のみ 午前9時から午後5時 正月三が日のみ休業 |
すずらんホール桃園 | 南アルプス市桃園1036-6 | 055-280-8611 | 施設内のみ 午前9時から午後5時 正月三が日のみ休業 |
※上記一覧以外にも日本救急医療財団全国AEDマップ(https://www.qqzaidanmap.jp/map/my_map?latitude=35.60828085437723&longitude=138.46500098705292&zoom=16&id=333967)にその他AED設置場所の記載がございますのでご参照ください。
お問い合わせ先:各事業所
お願い
各事業所からの情報提供をもとに掲載しています。AEDを設置されている事業所で、掲載にご協力いただける場合は、南アルプス市消防本部消防課(電話番号055-282-7214)まで、ご連絡をお願いいたします。