自然と文化が調和した幸せ創造都市 南アルプス
現在の位置
HOME健康・福祉介護支援在宅高齢者福祉サービス緊急通報システム(ふれあいペンダント)
HOME目的から探す高齢者・介護高齢者介護支援緊急通報システム(ふれあいペンダント)

緊急通報システム整備事業について

緊急通報システムとは

高齢者の方々に安心して生活を送って頂くための体制整備の事業です。
65歳以上の一人暮らしの高齢者のかたのご自宅に、緊急時の通報が出来る専用電話を設置します。ご自宅での急病や事故等の際には、ボタン操作1つで支援センター(委託業者)へ通報ができます。
支援センターには看護師等が24時間常駐しており、緊急時の通報だけでなく、心身の不調や、健康相談も随時承ります。

システムについて

緊急時に専用電話のボタン、あるいはペンダント型ボタンを押すと支援センターへ通報されます。支援センターの看護師が利用者に電話で状況の確認を行い、必要に応じ、すみやかに消防本部に救急・消防の出動要請を行います。
応答がないなど、様子が分からない場合はご家族や、地域の協力員等と交互に密接な連絡をとりながら、救助・援助を行います。

利用料金

設置費用・通話料は無料です。
(利用に伴う電気料は自己負担となります。)

申請について

ご利用には、申請が必要になります。申請書に必要事項を記入して介護福祉課または各支所窓口サービスセンターへ提出ください。

お問い合わせ先(担当)

介護福祉課
山梨県南アルプス市小笠原376
市役所 新館1階
電話番号 055-282-7347
FAX番号 055-282-6189

 

カテゴリー

レコメンドリスト【共通】

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

ページの先頭へ戻る