
正和5年(1316年)夢窓疎石が甲斐の地に赴いた折り鎌倉の円覚寺に属す禅宗寺院として開山された。山号の瑞雲山は、武田晴信公の母、大井夫人が天文21年(1552年)55歳で逝去され、その法号をもって当寺に葬られたことに由来している。国指定夢窓国師座像、国師お手植えの国指定四つビャクシンがある。
古長禅寺各所
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
古長禅寺山門 | 古長禅寺心字池 | 古長禅寺庫裡 | 古長禅寺本堂 |
データ
所在地/南アルプス市鮎沢505
所有者、管理者/古長禅寺
指定年月日/昭和35年11月7日
備考/