- 商工業に関する申請・届出
- 補助・支援制度
- 創業・起業希望者
- 各種計画
- 取扱金融機関からの融資
- 利子補給金
- 専門家派遣
- 減免措置
南アルプス市創業支援等事業計画
- 目次
- 創業事業支援とは
- 事業認定の特典
- 1.登録免許税の減免
- 2.創業関連保証を事業開始の6か月前から利用可能
- 3.新規開業支援資金の貸付利率の引き下げ
- 4.南アルプス市商工業事業資金利子補給の申請が可能
- 5.創業支援補助金の申請が可能
- 特典を受けるには
- 1.特定創業支援等事業を受けて知識・スキルを習得する
- 2.市へ証明書の発行申請をする
- 創業に関する相談窓口
創業支援等事業とは
南アルプス市で新たに創業する事業者を対象に、南アルプス市が南アルプス市商工会、市内経営革新等認定支援機関(市内金融機関等)、日本政策金融公庫、やまなし産業支援機構、山梨県信用保証協会、山梨県農業信用基金協会等の支援機関の協力を得ながら、創業希望者を創業段階から創業後まで、長期的に支援する体制(伴走型支援)を整えていきます。
具体的には、南アルプス市商工会が実施する「ワンストップ相談窓口」の設置や、(公財)やまなし産業支援機構による「起業家養成セミナー」、(株)山梨中央銀行による「アグリビジネススクール」「創業・第二創業スクール」を実施し、支援を行います。
事業認定の特典
創業希望者は認定創業支援等事業者による指導を受ける事により、事業認定を得られ創業に関する様々な特典が得られます。
下記特典を受けるには、市が発行する「特定創業支援を受けたことの証明書」が必要です。
1.登録免許税の減免
- 株式会社または合同会社の資本金の0.7%→0.35%に減免。
※最低税額の場合、株式会社を設立する場合は15万円が7.5万円に、合同会社を設立する場合は6万円が3万円にそれぞれ減額されます。 - 合名会社または合資会社1件につき6万円→3万円に減免。
本市が交付する証明書をもって、他の市町村で創業する場合または会社を設立する場合には、登録免許税の軽減措置を受けることができません。
対象者(市内事業者)
- 創業前(創業を行おうとする者、事業を営んでいない個人が利用可)
- 創業から5年未満
申請先
甲府地方法務局 (電話番号:055-252-7151)
2.創業関連保証を事業開始の6か月前から利用可能
無担保、第三者保証人なしの創業関連保証が、事業開始の6か月前から利用することが可能。
別途、審査を受ける必要があります。
本市が交付する証明書をもって、他の市町村で創業する場合または会社を設立する場合には、登録免許税の軽減措置を受けることができません。
対象者(市内事業者)
- 創業前(創業を行おうとする者、事業を営んでいない個人が利用可)
申請先
市内の金融機関
3.新規開業支援資金の貸付利率の引き下げ
日本政策金融公庫「新規開業支援資金」の貸付利率の引き下げの対象として、同資金を利用可能。
別途、審査を受ける必要があります。
対象者(市内事業者)
- 創業前(創業を行おうとする者、事業を営んでいない個人が利用可)
- 事業開始後税務申告を2期終えていない市内事業者
申請先
日本政策金融公庫 甲府支店 (電話番号:055-224-5361)
4.南アルプス市商工業事業資金利子補給の申請が可能
南アルプス市商工会経由の事業資金に係る借入金の1%を補填。(くわしくは該当ページを参照してください。)
対象者(市内事業者)
- 創業前(創業を行おうとする者、事業を営んでいない個人が利用可)
- 創業から5年未満
申請先
南アルプス市商工会 (電話番号:055-280-3730)
5.創業支援補助金の申請が可能
創業に要する経費の一部(事業費の2/3 最大50万円まで)を補助する制度です。
特典を受けるには
1.特定創業支援等事業を受けて知識・スキルを習得する
以下のいずれかの「特定創業支援等事業」の受講が必要となります。
アグリビジネススクール(山梨中央銀行)
- ホームページ…山梨中央銀行 アグリビジネススクール
- 問い合わせ先…山梨中央銀行(電話番号 055-224-1091)
起業家養成セミナー(やまなし産業支援機構)
- ホームページ…山梨産業支援機構 起業家養成セミナー
- 問い合わせ先…やまなし産業支援機構(電話番号 055-243-1888)
ワンストップ相談窓口(南アルプス市商工会)
- 問い合わせ先…南アルプス市商工会(電話番号 055-280-3730)
※それぞれ、規定回数以上かつ「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」の4つの分野の知識を全て習得する必要があります。
2.市へ証明書の発行申請をする
特定創業支援等事業を修了し次第、以下の申請書に必要事項を記入し、南アルプス市商工振興課へ申請してください。
「特定創業支援等を受けたことの証明書」を発行します。
提出書類
- 受講したセミナーの終了証
- 特定創業支援等事業に関する証明書交付申請書
ワードデータ:特定創業支援等事業に関する証明書交付申請書(DOCX 21.1KB)
PDFデータ:特定創業支援等事業に関する証明書交付申請書(PDF 118KB)
※記入例…【記入例】特定創業支援等事業に関する証明書交付申請書 (PDF 97.4KB)
創業に関する相談窓口
南アルプス市商工会
創業前・創業後の様々な相談を専門家が支援する「創業なんでも個別相談コーナー」を月2回開催します。あなたの創業を最後までサポートします。ご利用の際は事前予約をお願いします。
- 南アルプス市商工会(電話番号…055-280-3730)
やまなし産業支援機構・よろず支援拠点
個別相談や資金助成等、創業準備段階から事業の遂行段階まで、きめ細やかな支援を実施しています。
- やまなし産業支援機構 新事業創造課 (電話番号…055-243-1888)
- よろず支援拠点(電話番号…055-288-8400)
市内金融機関
資金に関する融資相談、業界の平均からあなたの事業に関してのアドバイスまで総合的な支援を行います。
認定創業者向けの特別な融資制度もあります。詳しくは各金融機関にお問合せください。
- 山梨中央銀行 小笠原支店(電話番号…055-282-1141)
- 甲府信用金庫 櫛形支店(電話番号…055-282-6311)
- 山梨信用金庫 小笠原支店(電話番号…055-282-1135)
- 山梨県民信用組合 櫛形支店(電話番号…055-282-1131)
山梨県
起業家支援融資や創業後の融資支援を行っています。
- 山梨県産業労働部産業振興課(電話番号… 055-223-1538)
山梨県信用保証協会
認定創業者向けの特別な融資制度や、農産物の加工・商品開発等についてのアドバイスに応じます。
- 山梨県信用保証協会(電話番号… 0120-970-260)
FAAVOやまなし
アイディアはあるけどお金がない!そんなかたは「FAAVOやまなし」で資金を集めてあなたの考えたプロジェクトを実現させよう。
コワーキングスペースaeru
女性や若者らしさを活かしたプロジェクトを一緒に発信しませんか。
- Facebook コワーキングスペースaeru