こども家庭相談課
こども家庭相談課は0歳から18歳までの子どもさんに関する心配ごとについて、各種専門職員が相談に応じます。ひとりで悩まずにお気軽にご相談ください。
必要に応じ、ご本人ご家族だけに限らず学校、幼稚園、保育所(園)あるいは地域を担当する民生委員・児童委員、近所のみなさまからのご相談にも応じております。
都合で来庁することができない場合は電話でも結構です。ご要望に応じ家庭訪問もいたします。
お子さまの生活や成長の様子で気になること、不安なことなど…お気軽にご相談ください。
- こだわりが強い、落ち着きがない
- 友達とうまく遊べない、不安感が強い
- 学校・保育所に行きたがらない、集団生活に参加できない
- 新しい環境に慣れにくい、予定外のことに戸惑いが大きい
- 相談できる人がまわりにいない
- 乱暴、家出、夜遊びなどの非行の悩み
- 子どもを叩いてしまうかもしれない
- 育児をする上で経済的に厳しい
- その他
このようなことが気になるとき、その原因は、親の育て方がすべてではありません。
発達の過程や、まわりの環境・関係性など、いろいろなことが関係する場合があります。
気になることの原因を早期にみつけ、周囲の理解と工夫によって、お子さんのより良い育ちをみんなで支えていくことができます。
個人の秘密は厳守します。お気軽にご相談ください。
相談日
毎週月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分(祝日・年末年始はお休みです)
相談窓口
南アルプス市小笠原376《南アルプス市役所新館1階 こども家庭相談課》
電話番号
055-282-6049(直通)
その他
こども家庭相談会
子育てにまつわる相談会を定期的に開催しております。(要事前予約)
相談内容に応じて、各種専門職員(心理師、ソーシャルワーカー等)が対応いたします。
【開催日時】令和5年2月28日(火) 13:30~16:30
【場 所】健康福祉センター
※こども家庭相談課では、随時ご相談を受け付けておりますので、お電話などでお問い合わせください。