【令和5年8月5日】南アルプス市就職フェア(このイベントは終了しました。)
南アルプス市就職フェア 合同企業説明会を開催します!(このイベントは終了しました。)
南アルプス市内の企業に就職を希望する方に向けて、「就職フェア 合同企業説明会」を開催します。
今年度は4年ぶりに対面式での開催となり、企業の採用担当者と直接面談ができる機会となっています。
また、前年に引き続きZoomによるオンライン形式でも同時開催しますので、遠方にお住まいの方や来場できない方もぜひご参加ください。市内にお住まいの方はもちろん、南アルプス市に移住を検討されている方も大歓迎です。
リアルブースを3社以上訪問した方に南アルプスオリジナルグッズをプレゼント!お気軽にご参加ください!
イベント概要
開催日時
令和5年8月5日(土曜日)13時から16時
途中参加および途中退席可
このイベントは終了しました。
開催場所
桃源文化会館(南アルプス市飯野2971)
参加費
企業、求職者ともに無料
内容
- 企業ごとにブースを設け、対面での面接・面談
- Zoomを使用したオンラインでの企業説明等
- 移住希望者向け支援施策のご案内(南アルプス市ふるさと振興課)
対象者
- 一般求職者(新卒・既卒・転職希望のかた)
- 令和6年3月新規大学等卒業見込者
- インターンシップ希望者
※雇用保険受給者のかたは、求職活動実績になります。
参加企業一覧(50音順)
株式会社 アルプス | 株式会社 オギノ |
株式会社 織戸組 | 甲斐ゼミナール |
社会福祉法人 光明会 櫛形荘介護老人福祉施設 | 株式会社 コメリ |
三協精密 株式会社 | ジットグループ |
株式会社 ショープル | 医療法人 高原会 |
東海ファインカーボン 株式会社 | 医療法人 徳洲会 白根徳洲会病院 |
株式会社 内藤電誠町田製作所 甲府工場 | 株式会社 日建 |
ネッツトヨタ山梨 株式会社 | 株式会社 Happinessあさひ会 |
株式会社 フィッツ | 一般社団法人 南アルプス市観光協会 |
南アルプス市農業協同組合 | 南アルプス市役所 |
株式会社 やさしい手甲府 | 山下電気 株式会社 |
ヤマト科学 株式会社 | 社会福祉法人 やまなし勤労者福祉会 |
社会福祉法人 山梨県社会福祉事業団 養護老人ホーム/特別養護老人ホーム 豊寿荘 | 山梨交通 株式会社 |
株式会社 山梨福祉総研 | 社会福祉法人 ゆうゆう |
わらべや日洋食品 株式会社 南アルプス工場 |
オンラインブース スケジュール
会場まで来れない方も、リアルブースと同じように企業と面談できます。
※オンライン参加しない企業もありますので、スケジュールを確認してください。
株式会社アルプス | 甲斐ゼミナール | 社会福祉法人光明会 櫛形荘介護老人福祉施設 |
ジットグループ | 株式会社ショープル | ふるさと振興課移住相談 |
東海ファインカーボン株式会社 | ネッツトヨタ山梨株式会社 | 株式会社フィッツ |
南アルプス市役所 | 一般財団法人 南アルプス市観光協会 | 南アルプス市農業協同組合 |
ヤマト科学株式会社 | 社会福祉法人 やまなし勤労者福祉会 | 株式会社山梨福祉総研 |
社会福祉法人ゆうゆう | わらべや日洋食品株式会社 | ふるさと振興課移住相談 |
求職者参加方法
以下の求職者応募フォームボタンをクリックし、必要事項を入力後フォームを送信してください。
当日の様子
今回のイベントでは、市内に事業所がある参加企業29社にお集まりいただきました。学生や一般求職者の方は、各企業ブースで労働条件や事業内容を聞き、今後の就職活動の参考にしていました。別室でZoomを使ったオンライン面談も同時に行い、会場に来れない方も参加しました。
学生や求職者の方からは「様々な業種の話を聞けて良かった。」「直接話が聞けて良かった。」などご好評いただけました。
去年の様子
去年はZoomを使用したオンラインでの企業説明のみ行われました。



参加企業の募集について
市内企業に就職を希望するかたや移住を希望するかたに向けて、オンラインと対面形式を併用した就職フェアを開催します。
来場にて対面ブースとオンラインブースをご利用いただけるほか、遠方からオンラインのみ参加も可能です。
企業の皆様の参加をお待ちしています!
※参加企業の募集は終了しました※
企業参加要件
- 市内に本社または事業所があること
- 市暴力団排除条例に規定する暴力団ではないこと、又は同条例に規定する暴力団員が役員でないこと、若しくは暴力団との密接な関係が無いこと
- 公序良俗に反していないこと
- 市税等の滞納が無いこと
- 開催日時において、南アルプス市内を就業地とする有効な求人票がハローワークに受理されていること
- 就職フェアの運営に協力いただけること(事前並びに当日の準備、アンケートの提出、後日の採用状況等の報告等)
企業参加方法
令和5年6月16日(金)までに以下の参加申込フォームに必要事項を入力の上フォーム内容を送信してください。
参加企業の募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。