制御 |
施策名 |
評価区分 |
参照 |
実施事業名 |
評価区分 |
参照 |
|
農林業の振興 |
|
|
総合特区地域協議会運営事業 |
継続評価 |
|
農地・農家相談事業 |
継続評価 |
|
農業委員会運営事務経費 |
継続評価 |
|
農業委員会長交際活動費 |
継続評価 |
|
農業委員会研修事業 |
継続評価 |
|
農地基本台帳管理事業 |
継続評価 |
|
農地法令事務 |
継続評価 |
|
農業者年金事務経費 |
継続評価 |
|
農業者年金加入推進事業 |
継続評価 |
|
農地中間管理機構集積支援事業 |
継続評価 |
|
県農業委員会参画事業 |
継続評価 |
|
県農業会議賛助参画事業 |
継続評価 |
|
農業振興事務経費 |
継続評価 |
|
芦安交流促進センター管理事業 |
継続評価 |
|
落合創造館アミカル運営管理事業 |
継続評価 |
|
農林施設維持補修事業 |
継続評価 |
|
ほたるみ館運営管理事業 |
継続評価 |
|
西地区多目的活性化広場運営管理事業 |
継続評価 |
|
ハッピーパーク運営管理事業 |
継続評価 |
|
八田農畜産物処理加工施設運営管理事業 |
継続評価 |
|
潅がい用ポンプ電気代支援事業 |
継続評価 |
|
廃プラスチックセンター処理参画事業 |
継続評価 |
|
JA南アルプス市活動支援事業 |
継続評価 |
|
四ヶ村堰土地改良区運営支援事業 |
継続評価 |
|
野牛島土地改良区運営支援事業 |
継続評価 |
|
徳島堰土地改良区運営支援事業 |
継続評価 |
|
農業経営基盤強化資金利子補給支援事業 |
継続評価 |
|
農業後継者支援事業 |
継続評価 |
|
果樹共済掛金支援事業 |
継続評価 |
|
公共緑地等維持管理事業 |
継続評価 |
|
環境保全型農業直接支払制度支援事業 |
継続評価 |
|
農林業政策推進事業 |
継続評価 |
|
南アルプスブランド戦略事業 |
継続評価 |
|
南アルプス土地改良区運営支援事業 |
継続評価 |
|
≪R2拡充≫就農支援事業 |
継続評価 |
|
水利組合活動支援事業 |
継続評価 |
|
農地利用集積円滑化事業 |
継続評価 |
|
≪R2新規≫農業経営収入保険掛金支援事業 |
継続評価 |
|
有害鳥獣被害防止用施設設置支援事業 |
継続評価 |
|
猟友会活動支援事業 |
継続評価 |
|
有害鳥獣被害防止対策支援事業 |
継続評価 |
|
特定鳥獣適正管理事業 |
継続評価 |
|
有害鳥獣被害防止対策支援事業(特措法) |
継続評価 |
|
農業振興地域管理事業 |
継続評価 |
|
遊休農地活用支援事業 |
継続評価 |
|
汗かき農園維持管理事業 |
継続評価 |
|
中山間地域等直接支払制度支援事業(里山農地維持管理) |
継続評価 |
|
水田農業経営確立対策・支援事業(稲転事業) |
継続評価 |
|
地域担い手育成支援協議会運営事業 |
継続評価 |
|
担い手支援事業(地域おこし協力隊支援事業) |
継続評価 |
|
地域農業マスタープラン作成事業 |
継続評価 |
|
農業次世代人材投資事業 |
継続評価 |
|
県畜産協会参画事業 |
継続評価 |
|
雪害対策資金利子補給事業 |
継続評価 |
|
被災ハウス復旧支援事業 |
継続評価 |
|
林業振興研究事業 |
継続評価 |
|
恩賜県有財産借上事業(田阿貯水池周辺) |
継続評価 |
|
長峰林道遊歩道整備事業 |
継続評価 |
|
林業通年就労奨励支援事業 |
継続評価 |
|
県林業・木材産業対策協議会参画事業 |
継続評価 |
|
≪R2新規≫森林管理基金事業 |
継続評価 |
|
櫛形山県民の森整備管理事業 |
継続評価 |
|
里山獣害対策森林整備事業 |
継続評価 |
|
松くい虫防除対策事業 |
継続評価 |
|
農作物緊急救済措置事業 |
継続評価 |
|
強い農業・担い手づくり総合支援交付金事業 |
継続評価 |
|
多面的機能支払交付金活動支援事業 |
継続評価 |
|
市単土地改良事業 |
継続評価 |
|
農道未登記処理事業 |
継続評価 |
|
土地改良事業団体連合会賦課金 |
継続評価 |
|
農業農村整備推進協議会参画事業 |
継続評価 |
|
≪R2新規≫農道台帳整備事業 |
継続評価 |
|
≪R2新規≫市単土地改良事業(有野バイパス新設に伴う水路付替 |
継続評価 |
|
農地集積基盤整備事業 |
継続評価 |
|
≪R2新規≫県単土地改良事業(インフラ長寿命化計画) |
継続評価 |
|
≪R2新規≫県単土地改良事業(十日市場地区農道整備事業) |
継続評価 |
|
県営土地改良事業 |
継続評価 |
|
県営土地改良参画事業(釜無右岸国営造成施設管理整備促進事業) |
継続評価 |
|
県営土地改良参画事業(釜無川右岸県営水利整備) |
継続評価 |
|
県営土地改良参画事業(農地環境整備・西部地区) |
継続評価 |
|
県営土地改良参画事業(八田地区) |
継続評価 |
|
県営土地改良参画事業(西部地区農村活性化農道整備事業) |
継続評価 |
|
≪R2新規≫県営土地改良参画事業(八田西部地区) |
継続評価 |
|
土地改良施設適正化事業 |
継続評価 |
|
土地改良施設適正化事業賦課金 |
継続評価 |
|
市単独林道開設事業 |
継続評価 |
|
林道管理補修事業 |
継続評価 |
|
小規模治山事業 |
継続評価 |
|
農地農業用施設災害復旧事業 |
継続評価 |
|
林業施設災害復旧事業 |
継続評価 |
|
|
|
|
|