自然と文化が調和した幸せ創造都市 南アルプス

八田保育所

現在の位置
HOME施設情報施設一覧八田保育所

外観01

外観01

施設名ふりがな
はったほいくしょ
郵便番号
400-0204
住所
山梨県南アルプス市榎原558
電話番号
055-285-7600
FAX
055-285-0471
八田保育所の特色
・地域のお年寄りや中学生、大学生とのふれあいの交流を通して社会性を身につける機会を設けています。
・広い園庭やプールで思い切り遊びができます。隣の野球場は、運動会や大きな行事などに使用しています。
・保育所周辺に桜が咲きほこり、近くには長谷寺の見事な桜のトンネルができ、秋には美しい紅葉など、美しい景色を見せてくれています。落ち葉遊びやどんぐり拾いも楽しんだり草花を摘んだり四季折々の変化を見せる自然の中で、友達と伸び伸びとした遊びを通してふれあい、健康な身体をつくり、情緒の安定した生活ができる環境にあります。恵まれた環境の中で、子どもたちが自己を十分に発揮し活動でき、養護と教育が一体となり、豊かな人間性を持った子供に育成できるよう、家庭的できめ細やかな保育を心がけています。
・「ぼくらは元気なチャレンジャー!笑顔でつながる八田の子」をテーマに、体を動かす遊びを積極的に取り入れています。
ご利用時間(通常)
【保育標準時間認定】月曜日~土曜日/午前7時30分~午後6時30分
【保育短時間認定】月曜日~土曜日/午前8時30分~午後4時30分
時間外保育(延長保育時間)
【保育標準時間認定】月曜日~金曜日/午後6時30分~午後7時00分
【保育短時間認定】
月曜日~金曜日/午前7時30分~午前8時30分、午後4時30分~午後7時00分
土曜日/午前7時30分~午前8時30分、午後4時30分~午後6時30分
対象年齢
0才~5才(就学前)
一日の流れ【0・1・2才児】
午前7時30分~ 登所(延長保育児)
午前8時30分~ 健康観察、持ち物の整理、自由遊び、排泄、手洗い
午前9時30分~ おやつ
午前10時00分~ 設定保育
午前11時00分~ 排泄、手洗い、給食の準備
午前11時10分~ 給食、片づけ、歯磨き、排泄
午後0時30分~ 午睡
午後3時00分~ 起床、排泄、手洗い、おやつ、視診を受ける
午後4時00分~ 降所準備、降所
午後4時30分~ 延長保育、縦割り保育
午後7時00分 延長保育終了
一日の流れ【3・4・5才児】
午前7時30分~ 登所(延長保育児)
午前8時30分~ 健康観察、持ち物の整理、戸外遊び、片付け、排泄、手洗い
午前9時45分~ うがい、朝の集まり、体操
午前10時00分~ 排泄、朝の歌、設定保育
午前11時30分~ 片付け、排泄、手洗い、給食の準備
午後0時00分~ 給食、片付け、歯磨き、休息
午後1時30分~ 午睡(午後3時起床)
午後3時10分~ 片付け、排泄、手洗い、おやつ、降所準備、視診を受ける
午後4時30分~ 順次降所、延長保育、縦割り保育
午後7時00分 延長保育終了
年間の流れ
4月 入所式、花祭り、保護者会総会
5月 内科健診、検便・尿検査
6月 親子遠足、歯科検診、歯磨き指導、耳鼻科検診、保育所開放
7月 プール開き、七夕の集い(老人との交流)、夕涼み会
9月 秋季運動会、防災訓練(引き渡し訓練)
10月 秋の遠足、祖父母との交流会、保育参観
11月 七五三宮参、起震車体験、歯科検診、内科健診、検便・尿検査
12月 生活発表会(お遊戯会、クリスマス会)
1月 観劇、さちかぜ号体験
2月 節分、修了記念写真、小学生との交流会
3月 お別れ会、ひな祭り、修了児お別れ遠足、修了式
※毎月 お誕生会、避難訓練、発育測定、交通安全教室
※園外保育年間4回、サッカー教室年間6回、お話の会年間4回、リズム講習会年間6回
施設概要
鉄筋2階建て(1208. 8754平方メートル)
敷地面積(4503. 896平方メートル)

施設写真

外観02

外観02

一日の流れ【0・1・2才児】

一日の流れ【0・1・2才児】

一日の流れ【3・4・5才児】

一日の流れ【3・4・5才児】

年間の流れ

年間の流れ

入所式

入所式

縦割り活動

縦割り活動

祖父母との交流会(七夕集い)

祖父母との交流会(七夕集い)

運動会

運動会

地図

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

ページの先頭へ戻る